• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっくんRRのブログ一覧

2024年05月31日 イイね!

クレマチス

クレマチスクレマチスとその他のお花です。
と、その前に!




















PASCO超熟パン祭りのクオカード送られてきました。
500円分です。自分は使わないので姪っ子にあげますw







ガーデンネタに戻ります。サラエリザベスが大量に咲きました。












だいぶ前に撮ったやつも混ざってます。





これはまだツツジ咲いている頃ですねw













これは上の花と似てるけど良く見ると違います。
























もっと撮ったはずなんだけどデータが無かった。





ペンステモンのダークタワーの花だと思う。たぶん。





ライムグリーンの葉がきれい。花はおまけかなw





赤花イチゴの実です。





ゼラニウムの ムーンライト キャシー という品種。







載せ忘れてると思うんだけどカキツバタの白鷺(シラサギ)です。
舞孔雀の方は咲かなかったな。





キレイに咲きました。





ラストは昼咲きツキミソウ














Posted at 2024/05/31 21:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2024年05月27日 イイね!

めだかの学校

めだかの学校メダカは流水大好き?
散水で水を流してやると寄ってきて泳いでますw
ハムスターの回し車と同じような感じかな。

下記動画載せました。
音は散水シャワーの音で水流をかなり絞って流してますw







Posted at 2024/05/27 11:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お魚 | 趣味
2024年05月21日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!5月25日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
バイクカバーを新調しました。
ブリジストンからダンロップへタイヤ交換。
インジケーター追加。
ホーンリレー追加。

■この1年でこんな整備をしました!
ハイカムを変えてキャブの口径落をとしてスプロケも変えてトコトコ乗りやすくした。
オイル交換とかチャーン清掃調整とかワイヤーに注油など基本整備。





■これからいじりたいところは・・・
今のところは無いかもw
強いて言うならもう少しだけ静かなマフラーが欲しいかも。

■愛車に一言
早いもので7年も経ちましたねw また1年よとしく。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/05/21 18:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2024年05月16日 イイね!

オダマキの花です

オダマキの花ですオダマキは鉢が少なかったので数少なめ。
他の花や庭作業などもありますw










こちらはブルーバローです。毎年安定して咲いてます。







昨年に種を取ってプランターに撒いておいたら発芽し過ぎて大変でした。
家に3鉢、会社に1鉢置いてます。






ピンクの品種名わかりませんw ペチコート?





これもいろいろ場所植え替えながら数年頑張っていますね。種取ろうかなw





名前はウィンキーダブルレッドホワイトと言います。





こちらが新入荷w 涼しげですね。 鉢管理の予定が何故かブルーバローと間違えて地に植えてしまったw





品種名は~ 形からしてキリガミかな?
オダマキはそんなに種類多くないので検索するとすぐわかるw






寄せ植え。花終わりやねw この2種も種取る予定。






次はリトルランタンという種類なんだけど、鉢植えの株がだめになって何故かど根性大根みたいに変なところから生えてますw
オダマキは種飛ぶと大変なので種が出来上がる前に花後に出来る種袋が青いうちに切りまくります。






たぶん載せ忘れたのをちょいちょい載せますw 
スプリンググラジオラスのピュアベール。植え場所が暑すぎてこのままだと溶けるので場所変えたほうがよさげ。





明るい日陰でプランター放置してるトリスティス







ミニワトソニア











バニーテール。その辺に生えてる猫じゃらしに似てるけど、こっちのほうが丸っこいです。





ストロベリーキャンドル。花付きと花持ちがいい。切り花も行ける。






ガイラルディア 前に庭に植えてたけど鉢のほうが管理しやすいかな。






バーベナ。ミックスを買ったんだけど青しか咲かないという、アルアルですw






ブルーデージー






冬超し成功!!ってなんもしとらん雪降っても放置だし。






2年目で株がだいぶ大きくなった。






ヤグルマソウ 1年草です。






切り花に重宝するんだけど、地植えでデカくなりすぎた。風通し悪いので抜いたw





これも爆増えするガザニアでビーストシルバーフォックスという品種。
葉がちょっとシルバーっぽい? 間引かないとあっという間に広がりそう。





シラーベルビアナを抜きます。





サヨウナラw






この前のホンキリシマツツジの剪定アフター画像。あんまりバッサリやらず。
来年はもう少し強めに切ろうかな。






ドウダンツツジも伸びたので






機械でw






アフター!!結構刈ったつもりだけど上もうちょっと詰めればよかったかな。





次はサンゴカクモミジ。猛者猛者しすぎ。アフロみたいw






つつじでの反省を生かしてバッサリ。やりすぎたかなw
梅雨開けたら様子見てもう一回切るかも。





虫出てきたので殺虫剤と殺菌剤混ぜて(混ぜていい薬)消毒して終わり。
Posted at 2024/05/16 19:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2024年05月13日 イイね!

2024年のバラ。

2024年のバラ。撮り溜まってしまったw
適当にアップしていきます。














































































































オオツリバナの花










シラーベルビアナ。今度こそ根こそぎ抜く予定w





緑色なのでクサカゲロウかな?4センチくらいの小さな命で一応益虫。





メダカもらったので投入。なんちゃらブルー(名前失念)ってやつだそう。
そういえば昨年投入して絶えたと思ってたブラック何とかもいましたが画像撮れず。






ドウダンツツジの株元のアジュガを一掃しました。





アフターでスッキリ。これで少し元気になってくれるかな。




ホンキリシマツツジの裏のアジュガも駆逐しました。





ここにペンステモンハスカーレッドが植えてあるんだけどアジュガに消される寸前でした。
後ろに見えてるギザ葉のアスチルベとかは強いので負けないんですけどね。ペンステモンは厳しいw






ホンキリシマは剪定しました。アフター撮れてなかったか。次回の時に載せるかも。





新葉出る前に殺菌剤蒔いたんだけど、やっぱりもち病でてました。





全部で3か所かな。





きもちわるいw






ホンキリシマの下に植えてあったツツジの貴婦人咲かないので掘り上げます。




大きさはこれくらい。





根が浅く広がってますた。土を可能な限り落として水で洗い流すた。
土全部落としても枯れませんので心配いりませんw





適当に軽めの土を作ってから根を切り詰めて鉢に植え枝葉を剪定しました。
この後腐葉土で株元を覆っておきました。今日はここまで。






Posted at 2024/05/13 20:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味

プロフィール

「[整備] #NSR50 NSR50つくれぽその8 オイルタンク ラジエターリザーブタンク 組み上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3600493/7822234/note.aspx
何シテル?   06/06 16:13
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 根っからの車・バイク好きです。沢山イイネしてくれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 89 10 11
12 131415 161718
1920 2122232425
26 27282930 31 

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ エイプ50 ぷ1号 (ホンダ エイプ50)
2017年5月25日に我が家に来ました、ぷ1号です。 初めての4miniです。 乗ってて ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期K型のフレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて完成未定。部品ご ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
以前登録してましたが家庭の事情で親にとられましたw たまーに乗ってます。 元々足(主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation