• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっくんRRの"ぷ2号" [ホンダ エイプ50]

整備手帳

作業日:2021年6月15日

フロントフェンダーダウン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントフェンダー外して
2
今回は武川のステーを組みます。このままだとキツキツで入らないのでアクスルシャフトを緩めました。
3
好みの高さで固定。ステーのクランプは前後の隙間が均等になるように締めました。
4
これくらいかなあ?
アクスルシャフトは規定トルク付近で締めておきますた。忘れがちなので注意w
5
ちなみに1号はベタベタ。純正形状のFRP製品などは柔軟性が皆無なので物理的にこれ以上上がりません。削るのが嫌だったのでステーを下限まで下げて更にカラーを入れてフェンダー本体を限界まで下げています。絶妙な隙間でタイヤに当たらずw
6
2号に戻ってアフター画像。フロントはやっぱりダウンフェンダーが似合います。

・・・メッキのがいいかね?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポート&マニホールド加工

難易度:

ステップほか塗装

難易度:

フロントフォーク油漏れ修理

難易度: ★★

カムシャフト交換

難易度:

久しぶり〜エンジンオイル交換

難易度:

クラッチレバー ガタガタ修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSR50 NSR50つくれぽその12 ホンダマークの合カギ作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3600493/7836590/note.aspx
何シテル?   06/17 17:54
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 根っからの車・バイク好きです。沢山イイネしてくれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期K型のフレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて完成未定。部品ご ...
ホンダ エイプ50 ぷ1号 (ホンダ エイプ50)
2017年5月25日に我が家に来ました、ぷ1号です。 初めての4miniです。 乗ってて ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
以前登録してましたが家庭の事情で親にとられましたw たまーに乗ってます。 元々足(主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation