• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mmtatamanの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2022年1月3日

ドラレコ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
VIOFO A129 PLUSを取り付けました。

Aピラーに関しては、前方部分(ピタ駐ミラーが付いている方)のみ取り外せば十分です。

配線を通す隙間は小さいですが、上から配線を落とせば簡単に下でキャッチできます。
2
本当はヒューズボックスから電源を取ってスッキリ配線したかったのですが、今日はそこまでやる気力がなかったので、とりあえず純正のアクセサリーソケットを使いました。

位置が下の方なので、視界に入らず気になりません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機、マルチメーター取り付け

難易度:

アイドリングストップその後

難易度:

フレックスZの取付け

難易度: ★★

タコメーター取り付け

難易度:

パーキングブレーキカバー交換

難易度:

洗車25回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/2730994/45309596/
何シテル?   07/25 07:28
ヤリスに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
ヤリス ハイブリッドZに乗っています。
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
Ninja250に乗っていました...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021年 7月5日契約 7月23日納車 ホンダカーズさんのデモカーアップの中古車で ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018年3月4日:買取店にて売却しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation