• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2009年4月5日

インプレッサSTI用バンパーサイドダクト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
まずは安っぽい純正プラのネットは外します♪(笑
2
で、最近お得意のゴールドメッシュを貼ります!(笑
3
バンパーに大きな穴を空けるので、型取りは慎重に・・・^^;
とりあえずダンボールで作ってみましたが、実際にはフニャフニャ過ぎて役に立たず・・・o_ _)o ドテッ
4
いよいよバンパーに穴を空ける場所にマジックで落書き!(笑
5
プロによる加工に入ります!(爆
まずは大胆にホールソーで大穴を空けます!
もう後戻りはできません!^^;
6
ジグソーで大穴を繋げます。
もう絶対に後戻りできない!!!(爆
7
ダクトをはめ込んで、隙間は黒のコーキングを流し込みます。
やっぱりプロの仕事は素晴らしい~♪
8
完成~♪
今回はブラックにしてみました!^^v

なかなか良いですね~!
ゴールドのネットが目立ち過ぎな様な・・・(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

大きくて黒いアレ

難易度:

DENSO クリーンエアフィルター交換(20回目)

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月6日 0:22
7番の左上に怪しいホイルの車が(爆)

それにこのコーキングをする左手

・・・何処かで・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月6日 8:09
w( ̄o ̄)w オオー! 鋭い!

そうそう、この手が凄い技持ってるんですよ!(笑

マサさんもよ~く知ってる方です!(爆
2009年4月9日 19:40
こんばんは。

初コメ失礼します。

いきなり質問で申し訳ないのですが教えて下さい。

実は私もこのダクト狙ってまして

買おうかどうしようか悩んでいるのですが、

取付け作業はかなり大変ですか? 

それとこのダクトはDラーで購入されたのですか?

以上宜しくお願い致します。 

コメントへの返答
2009年4月9日 21:29
(@^^@)/コンバンワ

初めまして~♪^^

いえいえ、かまいませんよ~!

オォ!狙ってますか!(笑

取り付けは勇気が要るだけですよ!(爆

大きな穴を空けるので、後戻りができませんので、かなりの勇気が要ります!(笑
後は、隙間が大きい個所が出来ますので、コーキングは必ず必要です。

スバルの部品共販って調べたんですが分らなくて、Dラーに直接頼みに行きました。
意外とあっさり買えましたよ~♪(笑
2009年4月10日 5:50
大変参考になりました。

有難うございますm(__)m
コメントへの返答
2009年4月10日 8:25
いえいえ(^o^)ゞ

また何かありましたらお尋ねください♪(^O^)
2009年4月17日 23:10
はじめまして♪

同じく、取り付けようと画策してるものです(笑
モノは購入済みなんですけど、なかなか週末が晴れなかったり、時間が無くて、度胸も・・・(^^;A

純正についてたクリップ止めで行こうと思ってたんですが、他車種だとRも違うからコーキング止めの方が良さそうですよね。
ものすごい参考になりました♪
コメントへの返答
2009年4月18日 9:37
はじめまして~♪(*^^*)

オォ!そうですか!
これは安価でインパクトありますよ~♪
ただ、勇気がねぇ…(笑

純正でついてるクリップは重要ですよ!
あれを切り取るとどうしても浮いてしまいます。クリップでしっかり留めた上で、隙間をコーキングで埋めるようにしてくださいね。
2009年6月21日 22:14
こんばんわ~♪

山パパさんの整備手帳を参考に取り付けることができました☆
クリップの方は3箇所のうち、中央の1箇所のみ使いました。
こちらの車ではRが合わずに干渉してしまいましたね (^^;A

どうもお世話になりました♪
コメントへの返答
2009年6月21日 22:52
(@^^@)/コンバンワ

先ほど整備手帳見せて頂きました♪^^v
完璧です!
コーキングのマスキングも、コーキングが終わって直ぐに剥すのが正解ですよ~♪
それと、付け加えるなら、コーキングを成型するのは、指を水で濡らしてやるのが1番良いらしい!
これは職人さんに聞いたので間違いないですわ♪(笑

なかなか厳つくなって、素晴らしい出来でしたよ~♪^^v

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/273185/car/2511088/7563875/note.aspx
何シテル?   11/12 16:36
もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] ナビヘッドユニット交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 08:17:02
暑いぞ。。。セッティングモード変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 08:53:58
[ミニ MINI]Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 14:40:15

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
次女の2代目の愛車
ミニ MINI ミニ MINI
台風21号の被害で舞鶴市にて水没… エアクリは泥で汚れ、プラグ抜いてセル回せばシリンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation