• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2009年9月5日

エアーフィルタ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回使用するのは純正交換タイプです。
むき出しタイプは色々と問題ありみたいなので・・・無難にこちらを選択です。(笑

ただし、私の中で一番信用できるK&Nにしました。
2
準備として青○のホースバンド(8mm)を緩め、黄○のエアフロセンサーのコネクターを外します。
で、ボックス上部の赤○2箇所のロックを解除します。
3
エアクリボックス横にパイプが1本留まってるので、それも外しておきます。
4
そうするとエアクリボックスの半分が外れます。
5
左が純正で、右が今回交換するK&Nの湿式コットンフィルタです。
取り付ける向きもこの通りです。
純正が横方向のスリットに対して、K&Nは縦方向のスリットとなります。
6
純正フィルターの代わりにK&Nフィルターを取り付けます。
7
取り外しと逆の手順で、ボックス横のホースを留めて、ボックスのロック2箇所、エアフロセンサーのコネクターを挿して、ホースバンドを締め込めば完了です♪o(*^▽^*)o~♪
8
( ̄0 ̄;アッ
そうそう!
おまけで付いてるステッカーもエアクリボックスに貼りましょうね~♪(爆

作業内容は簡単ですが、自己責任で作業を行いましょう。
自信の無い方はディーラーでの交換をお勧めします。(^◇^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正エアクリーナーボックス レゾネーター除去&ファンネル取付+α

難易度:

HKSパワーフロー フィルター交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

エアインテークガイド加工

難易度:

バキュームホース交換

難易度:

エアクリ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/273185/car/2511088/7563875/note.aspx
何シテル?   11/12 16:36
もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] ナビヘッドユニット交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 08:17:02
暑いぞ。。。セッティングモード変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 08:53:58
[ミニ MINI]Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 14:40:15

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
次女の2代目の愛車
ミニ MINI ミニ MINI
台風21号の被害で舞鶴市にて水没… エアクリは泥で汚れ、プラグ抜いてセル回せばシリンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation