• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月27日

白川郷 飛騨高山①

白川郷 飛騨高山① 皆様 こんにちは(*^^*)
先週末は飛騨高山の温泉に浸かりに参りました♨️



せっかく高山に行くなら
ついでに白川郷も観ようと
高山駅から濃飛バスで白川郷まで
行ってきました

あいにくお天気が曇りでした


高山駅バスセンターの白川郷行きのバス停は
長蛇の列で 乗れるか不安でしたが
臨時便?が出たようで無事出発


テレビで観たことある放水銃


当日雪が降っていなくて 歩きやすいけど
想像していたのは雪の中の白川郷でしたので
少し残念でした😅



展望台までは行かなかったのですが
途中の坂から撮してみました



素敵な原風景でした☺️



ただ、観光客が非常に多い(^_^;)
特に外国の方が6~7割
なのでランチは40分~1時間待ちは当たり前
店先で食べる五平餅や飛騨牛コロッケも
20分くらい待ってやっと食べられました😅

なのでもう高山に戻ってから
遅いランチにしました🤣



ランチはこのお店にしました


なんか美味しそう


看板も美味しそう


実物はこちらw

美味しかったですよ

もちろん飛騨牛


飛騨牛朴葉味噌焼き きました


そして昼からビール🍻


焼けました☺️

お味噌芳ばしくて美味しい😋

飛騨牛A5ランクステーキ

ご馳走さまでした(*^^*)


②に続く

にごり酒 蓬莱
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2023/02/27 21:05:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大雪の飛騨へ(前編)
minonさん

麦とろ物語withヘルシー麺で牛コ ...
KitKatさん

白川郷&高山に行ってきました😁
銀えりさん

ふく徳で今週の平日ランチを!!
KitKatさん

大迫力!雪の大谷と世界遺産 白川郷 ...
奈良の小仏さん

20240414小物釣りからの松阪牛
お風呂道【OFFROAD】さん

この記事へのコメント

2023年2月27日 22:05
こんばんは♪

白川郷観光、お疲れ様です!
僕も随分前ですが、一度、
行きました。(^^)

この辺りは、冬は、豪雪
地帯ですよね。❄️

飛騨牛、ムチクチャ美味そう。😋👍
コメントへの返答
2023年2月27日 23:07
ろくべ~さん こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます

ろくべ~さんも行かれたのですね!めちゃめちゃ観光客が多くて、人に疲れてしまいました😅世界的に有名なところなので致し方ないですね…
この日は雪が降っていなくて、少々残念でした❄️

高山でも飛騨牛串を食べ歩きましたが、美味しかったですよー😋✨
2023年2月27日 22:17
富山から岐阜へトラック運転で通った程度で行きたい場所です。行くなら放水の時が希望です!
コメントへの返答
2023年2月27日 23:09
ベルさん こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます😆

富山も行きたい場所のひとつです。行ってみたいです。
放水、観たいです(*^^*)テレビで放水の日の告知をしないと言ってましたので 出逢えたらラッキーですね!
2023年2月28日 5:40
こんにちは。

白川郷、素敵ですね!

ワタシも数週間前家族と金沢へ行き、2日目に五箇山へ脚を伸ばしました(白川郷まではちょっと遠いので)。※まだブログでは市内の前編のみで、そのくだりはアップしていません。

その時もちょうどタイミング良く(悪く?w)快晴で春のような暖かさとなり、昔行った時に見られた雪深い風景ではありませんでした(^_^;) 目的によっては、晴れて暖かいのも善し悪しですね(笑)
コメントへの返答
2023年2月28日 10:31
ROSSOさん おはようございます☺️
コメントありがとうございます😆

金沢のお出掛けブログ、拝見させて頂きましたよー\(^-^)/金沢行ったことないので行ってみたいです✨
白川郷は少し遠いですね(^_^;)
鉄道がないのもなかなか不便です💦
そういう集落だからこそ、自然の美しさや昔からの暮しを守っていけるのでしょう。
そそ、白川郷は雪が降っているイメージが大きくて残念でした(笑)
2023年2月28日 9:00
美味しそうですね♪

岐阜は、毎年行ってるんですが、行った事ないんですよね。
雪ない時に行きたいって思ってるんですが😆
コメントへの返答
2023年2月28日 10:34
zeroさん おはようございます☺️
コメントありがとうございます😆

今回(毎回?)食べてばかりで太りました😂
美味しかったですが😂
岐阜は南北に長いので、高山・白川郷はほとんど県境ですし、大垣は南で名古屋に近いので 一口に岐阜といっても広いですよね💦
雪がない時は放水銃、見てみたいです(*^^*)
2023年2月28日 10:43
懐かしい!! 雪は積もってなかった。。さてボクはいつ行ったっけ??ゴソゴソストックしているデータを探しましたがありませんでした。多分空白の3年のどこかなんだろう?と。写真は記憶を思い起こしてくれますね?
コメントへの返答
2023年2月28日 11:37
らっさん こんにちは☺️
コメントありがとうございます😆

らっさんも行かれたのですね☺️素敵なところですね!
そうなんです。写真を見ると思い出しますよね。みんカラのブログを見返すとあんなことあったなーとかなりますので備忘録として利用させて頂いてます(*^^*)
2023年2月28日 13:48
こんにちは❗️

飛騨高山、良いところですよね😄

飛騨牛は私の大好物😍
めちゃくちゃ美味しそうですね~‼️

寿司は食べたことないので一度は食べてみたいです❗️
コメントへの返答
2023年2月28日 18:00
shomayuさん こんばんは☺️
こちらにもありがとうございます😆

岐阜に居るので いつかは飛騨高山、白川郷、下呂温泉に行きたいなぁと思っておりました☺️
主人の年度末までに消化しなければならない年休期限が迫っていたこともあり 良い機会だからと足を伸ばして出掛けてみました。
飛騨牛のお鮨は炙っていて、脂が口の中で溶けるような感じで美味しかったです(*^^*)是非御賞味あれ✨
2023年2月28日 15:19
美味しそう!
コメントへの返答
2023年2月28日 18:02
84さん こんばんは☺️
コメントありがとうございます😆

どれも美味しかったです(*^^*)
画像はありませんが高山のしょっぱいみたらし団子も美味しかったです🍡
2023年3月1日 4:31
素敵な雪景色を拝見。
子供時代に行った事が有りますが、記憶なし。
お写真の、朴葉味噌焼きの 素焼きの炭いれが、私の宝物。
お店の看板の写真より、飛騨牛ウニ乗せ鮨が大きい。
加えて岩盤焼A5ステーキとは、最高のランチです。
コメントへの返答
2023年3月1日 19:07
クソジジイさん こんばんは(*^^*)
こちらにもありがとうございます😆
白川郷、幼少の頃行かれたのですね?記憶が無いのは残念です💦
炭いれ を御自宅でお持ちなのですね?お家で朴葉味噌焼きが出来て良いですね😋
飛騨牛の握りは軽く炙っていて溶けるような美味しさでした☺️
A5ステーキはランチですと夜の金額の約半額になりますのでお得でしたよー\(^-^)/
2023年3月1日 6:38
おっ
白川郷だっ(∩´∀`∩)
今年は雪が少なそうだね😅
歩くのには良かったですね(*^^*)

飛騨牛美味しいよね♥️
なんか、どぶろくみたいなお酒も美味しかった思い出があったことを今思い出した💦 早く言ってけば良かったごめーん🙇🏻‍♀️💦
コメントへの返答
2023年3月1日 19:12
テルさん こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます😆

歩くのには良かったのですが、白川郷のイメージが雪景色でしたので、少し残念でした😅

飛騨牛美味しいですね!
蓬莱という にごり酒を買いました。コインで試飲が出来る蔵元でお猪口を買ったのでそれに注いで飲んでみたら美味しかったです(*^^*)
画像、追記アップしますね🍶

プロフィール

「うふやー また来ました☺️ 雨なのに順番待ち(^_^;)人気店です💦」
何シテル?   06/02 12:06
さりさりです。 コーティング、ドアエッジプロテクターなどメンテ、ガード、セキュリティ系を強化したい派です。 基本ノーマルです。 クルマのこと全然分かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イグニッションコイル・プラグ交換+ECUリプログラミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 12:14:57
MBUXで できること できないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 19:39:33
伊根の舟屋 と 天橋立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:29:55

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス 4代目MCB マックロクロスケII (メルセデスAMG CLAクラス)
AMG CLA 35 4MATIC 20220702納車 コスモスブラック 内装クラシ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルポル (ポルシェ 718 ボクスター)
スポエグ付き♥ 2023/10/8 納車 718(982)ボクスター PDK Por ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Hi! Mercedes (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATIC sedan Edition1 20191116納車 全長(mm) ...
メルセデスAMG Cクラス セダン マックロクロスケ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
AMG C43 4MATIC オブシディアンブラック シート:クランベリーレッド ボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation