• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎の外車乗りはドMの"ビーちゃん" [BMW X3]

整備手帳

作業日:2019年4月30日

LightWeight社製リップスポイラー取付けその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
LightWeighed社製リップスポイラー(スプリッター)です。
F25X3用は日本未発売らしいのですが、縁あって私のところにやってきました!
材質が高密度ポリエチレンというものらしく、国内のエアロでは聞いたことのない材質です。
LightWeighedという名前を聞いてから持つと、想像の3倍重いです(笑)
ただしちょっとやそっとで割れそうにないほどしっかりしています!
2
取り付けにあたっては、リップスポイラーに元から穴が6個開いていて、そのうちの4個はバンパーに元から開いている穴を利用して共締めするようにできています。

リップスポイラーの両端はM5のタッピングですので、少し長めのステンタッピングビスを用意しました。(後にM4と判明・・・)

後から気付いたのですが、その穴の位置が完璧で、国産格安エアロにありがちな修正は全く必要ありません!
3
バンパー中央付近左右2箇所はプラスチックリベットで留まっていて、外すと壊れてしまいます。
今回は鬼目ナットを埋め込むので破壊!

このリベットがかなりしっかりしていて、外す(破壊)するのに「本当にこれでいいのか??」と心配するほど強い力で引っ張らないといけません。
柔らかい内張外しでは外れません。
4
用意したビス類は写真のとおりです。
M5のタッピングが写ってますが、実際にはM4でしたので無駄になってしまいましたね(^◇^;)

冬の積雪時には外すつもりなので、鬼目ナットを打ち込んでビスで留めようと思いましたが、両端のM4タッピングで留まっていたバンパーの内側には金属製のナットのような物が仕込んであるため、それを利用します。

リップスポイラーはもともと皿ネジが標準で、締めると零戦(日本海軍の零式艦上戦闘機)のリベットのように沈頭するようになっていますが、車高を落とすこともないしリップを擦ることもないだろうと、大きめのワッシャーを噛まして皿ネジで留めます。どうせ見えないしね!(笑)

鬼目ナットが4個必要なのですが、手持ちが3個しかなかったので、今回はスペーサーを使う部分の2箇所だけ埋め込みます。
あとの2箇所は来年の春に打ち込みます(^◇^;)
5
鬼目ナット用の下穴は8.5ミリ〜9ミリで開けます。
以前にナンバーを移設した時に使ったステップドリルが再度活躍!
6
9ミリの下穴を開けました。
内側の部材は8ミリの穴になっているはずで、鬼目ナットがテーパーになっているのでちょうどいい感じになっているはず!

最初からギリギリの穴を開けてしまうと緩くなった時に取り返しがつかないので、最初は小さめに、キツければ少し大きくすれば失敗しないと思います。
7
鬼目ナットを六角レンチで締め込みます。
8
ガッチリ締め込みました。

その2に続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BMW純正ディーゼル添加剤 #22

難易度:

オイル交換

難易度:

スタートボタン取付け

難易度:

第5回クリスタルキーパー施工

難易度:

アイドリング不調の診断

難易度:

ホイールガリ傷修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、君はなぜご機嫌ナナメなんだね?」
何シテル?   06/03 19:30
2016年12月に登録済み未使用の認定中古車でBMW X3 20d Mスポーツアルピンホワイトを購入。 前車はE46の320Mスポーツでしたが、雪国でFRは辛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 19:40:08
ステアリングヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 22:30:16
ステアリングヒーターレトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 22:30:06

愛車一覧

BMW X3 ビーちゃん (BMW X3)
2016年12月に登録済み未使用の認定中古車でBMW X3 20d Mスポーツ アルピン ...
ホンダ N-BOXカスタム パグちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年3月23日契約 愛称は「パグちゃん」 顔がパグに似てブサカワだから(*^^*) ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
XK K120 マイクロヘリコプター 手のひらサイズながらブラシレスモーターと2セルリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation