• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんですのの"グラピカ" [シトロエン グランドC4スペースツアラー]

整備手帳

作業日:2021年1月11日

リアゲートランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前のグラピカには装備されていた右側カーゴランプが、このモデルでは廃止されています😞


そのランプは取り外し可能で、懐中電灯としても使えるとても機能的なものでした。しかし、いざコスト削減活動になると、真っ先に標的になってしまうのも頷けます。


来るべき将来の家族キャンプに備え、代用、さらに広い範囲を照らしてくれるランプをリアゲートに増設します。


2
ゲートに増設するLED照明は、こちら。
AliExpressにて送料込みで2個¥199でした。


2PCS 12V Eagle Eye LED Light 12SMD 23MM Car DRL Daytime Running Waterpproof Light Motorcycle Screw Lamp Backup Signal Light Bulb
https://a.aliexpress.com/_mMg8LN3
3
リアゲートへの穴あけには、初めてステップドリルを使ってみました。


なんて便利な道具でしょうか。穴拡大のためのドリル差し替えが要らず全部一本でできるなんて、結構本気で感動しました🤩
今後使用機会が増えるのは間違いないです。
4
LEDランプにギボシ端子を取り付けた後、内張に取り付けます。
LEDの位置がサービスホールから少し奥過ぎたため、ナット固定に意外と苦労しました。もう少し手前に穴を開けておけば良かったと思いました。


この照明はゲート開閉連動にしたいので、電源は左カーゴランプのハーネスから分岐させます。
5
ここからのハーネス敷設が少し大変です。
リアゲート内張の剥がし方が分からなかったので、今回は剥がさずにハーネス引き込みに挑戦します。


手順としては、
1. リアガラスの①の位置から別の電線を差し込み、②の位置から引き出し、ハーネスと電線をテープで繋いで、元の①からハーネスを引っ張り出します。

2. ハーネス先端を細長い棒(車の中にあった子供のタコの骨)にテープで止め、③の位置から差し込み、④の穴からハーネスを引き出します。

3. ハーネスをジャバラの中に通した後に、ボディ穴から車体に引き込みます。
6
ボディ側の内張2枚を剥がします。
ここは以前剥がしたことがあるので、バカン、バカンと外します。


ボディ側に引き込んだハーネスを他のハーネスに沿わせてカーゴランプのところまで敷設します。


カーゴランプへのハーネスは2本で、緑・黄の太いラインがアース側で、菫色の細いラインが電源側です。これに繋げば自動的にゲート連動に出来ます。
7
今回使ったエレクトロタップは、分岐したい電線がコネクタで取り外しできる特徴があります。特にLEDなど極性がある場合には、極性を間違っても差し替えることが可能なので便利です。


AliExpressにて25組で送料込み¥287でした。
Wire Cable Connectors Terminals Crimp Terminal Scotch Lock Quick Splice 22-10AWG Electrical Car Audio Kit Tool Set
https://a.aliexpress.com/_msSmmKh


しかし細い電線用のものしか調達してなく、アース側は太くて入りませんでした。かなり強引ですが、エレクトロタップの銅線挟み込み部の溝を精密ドライバーマイナスでグリグリ拡げてやることで無事太い配線も噛み込めました。

※ 本来の使用方法ではないので、真似しない方が良いと思います。
8
さて、こちらが夜間点灯写真です。


結構良い感じでカーゴ内と車外足元を照らしてくれ、大変満足です。


いつもの怪しい部品群ではありますが、¥1,000未満でこの機能が手に入るなら「あり」だと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソールランプLED化

難易度:

フットランプ取付

難易度: ★★

ラゲッジルームランプLED化

難易度:

ナンバー灯LED化

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

RrウインカーLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おかもちおからもち
コメントありがとうございます。なんとこの景色がアパートの敷地を出て1分の場所です。奥のジャングルが電動工具を使った作業場です」
何シテル?   05/01 01:16
なんですのです。 小遣い程度で買える部品に手を加えて取り付けるのが好きです。特に海外の安くて怪しい部品は大好物です。 よろしくお願いします。 [バイク遍歴] ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフシェード修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 20:37:16
サンルーフ故障〜家にあるもので20分で超応急処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 16:57:32
これ最初にやった人えらいな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 02:46:50

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー グラピカ (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
「グラピカ」シーズン2の始まりです。 正式名称はグランドC4スペースツアラーで「グラスペ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 カブ (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
元赴任先のタイでオモチャ、いわゆるタイカブを買いました。 「なんちゃってカフェレーサー」 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
一目惚れ 海外赴任につき、2年弱で手放すことになりました。 家族も気に入ってくれてたのに ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H4年1月に新車で購入してから、H31年1月19日まで乗っていました。海外赴任が決まり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation