• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月08日

京都〜小浜ツーリング

京都〜小浜ツーリング 7月3日(土)
Sidさん企画のツーリングに初参加です。
天気予報は怪しい天気でしたが、なんと集合時間には晴れ間も!しかも暑い…💦
集合時間ギリギリon timeでの到着、もちろん1番最後でした…😅
クルマのツーリングはお初でバイクのツーリングと違い、待ち合わせや休憩時の駐車場の選択は大変ですよね〜けどSidさん、そんなところも抜かり無しです。素晴らしい〜


まずは、城南宮にて交通安全祈願。
いつもR1を通過しているけど、こんなところに結構大きな神社があるとは…



さりさりさんにお見送りしていただき、
京都市内を抜け周山街道へ〜
いつも週末はバイクだらけの美山の道の駅。
この日は雨模様の天気予報のためか、バイクはほぼ無し。こんな美山は初めて…
おかげでこんなショットも撮れました😊



定番の美山のソフトクリーム。うまいですね😋



話の尽きないクルマ談議を楽しんだ後出発〜
周山街道を北上。数カ所ある取り締まりポイントをケアしながらワインディングを楽しみました。
ちょいと路面はウェットでしたが比較的クルマも少なく快適です👍
そして小浜のお食事処かねまつへ。
やはり小浜の海鮮は美味い‼️
鯖も酢でしめていない新鮮で柔らかく脂の乗ったお刺身で美味かった〜😋






しかも、昼食時の駐車場も素晴らしい。
こんな贅沢な停め方出来るか!ってぐらいに😊
Sidさんのリサーチ力素晴らしい〜



昼食後、帰路鯖街道へ向けて出発〜
朽木の道の駅まで先導。
路面もドライになりワインディングが楽しい〜
はっこんさんのTTS速い!さすがです😆
さすがにこの撮り方ではピンボケですね…😅

京都に戻り下鴨神社で解散前のお参り。
普段は人だらけのこの神社もさすがこの時期人が少な目ですね〜






そして〜〆のみたらし団子😋
美味かったです!
次回はわらび餅を食べに行こう〜






天気が不安でしたが、結局ちょいとパラついただけで快適で楽しいツーリングになりました。
やっぱりクルマ好きのメンバーと一緒に走りに一緒に話をするのは楽しいですね〜
またよろしくお願いします〜😄
ブログ一覧
Posted at 2021/07/08 08:27:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リベンジ長崎~中国地方ソロツー
fueki_kunさん

日高屋 チゲ味噌ラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日も峠へ
インギー♪さん

奥多摩 半日ドライブ
ポンピンさん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

この記事へのコメント

2021年7月8日 9:53
Tony1098さん、
いやー、本当に愉しいマスツーリングでしたね。

Tony1098さんからの息ピッタリのサポート・バックアップで大成功と言っていいツーが実現出来たと感謝しています。

我らがまだ若かりし20代の頃、Tony1098さんと気の合う仲間何台も集まって箱根や伊豆始めアチコチへと、各車がコマ地図と同乗のナビゲーター役を頼りにしたラリーマップドライブのマスツーリングへとよく出撃していたことを懐かしく思い出します。

またマスツー、やりましょうね。
コメントへの返答
2021年7月8日 21:43
はい、マスツー第二弾も楽しみにしてます。
新しいルートも折り込んで行きましょう〜(^^)
2021年7月8日 15:48
Tony 1098さん、こんにちは😊
ツーリングサポートのお役目お疲れ様でした。私は付いていくだけで気楽に走れましたが、先導役や最後尾役、臨機応変にルート変更を難なくこなすトニーさん流石でございます😌
また機会があればご一緒させてくださいね(^-^)/
コメントへの返答
2021年7月8日 21:47
はっこんさん
じゃあ次回ははっこんさんにもワインディングで
先導してもらいましょう〜
速すぎて誰もついていけないかもですが😆
2021年7月8日 21:29
Tonyさん こんばんは(*^^*)

先日はTRGに参加できず残念でしたがご挨拶だけでも叶って嬉しかったです。
みなさん速そうなマシンで、ベタ踏みしないと追いつかなそうですが(笑)また機会がございましたら是非宜しくお願い申し上げます、
コメントへの返答
2021年7月8日 21:47
さりさりさん
はい、次回は是非一緒に走りましょう〜😊
2021年7月9日 13:42
Tony 1098さん,先日はありがとうございました.素敵な一日を楽しませていただきました.それにしても,BMWの6発,それもあのマフラーのいい音,しびれました.特に軽い上りのトンネルで おそらく踏み込まれたであろう時には”おーーー,いいーーーー”とほれぼれしました.そして,驚いたのが 結構タイトなコーナーが続くワインディングで,ひらりひらりと,ホイルベースが長いFRとは思えない身のこなしの良さ.ついていくのがやっとでした.

また機会がありましたらよろしくお願いします.

コメントへの返答
2021年7月9日 20:45
KHさん
こちらこそ楽しいクルマ談議に楽しいワインディング素敵な1日になりました(^^)
結構マフラーの音、響いてたんですね〜😅
けど、マフラーの音の良さを理解してくれる方々でとても嬉しいです。変えた甲斐がありました😆
タイトなコーナーは確かにちょい厳しいですが、ショートノーズのためか結構クイックにインに付きやすく、前後重量バランスも50:50なのでアンダーも出にくいのでコーナーに突っ込みやすいんですよね〜😊
けど、そう言う運転をすると足の柔らかさが気になるんです…アダプティブダンパーの設定をもう一段硬く設定出来れば言う事ないんですけどね〜😂
はい、また機会があれば一緒に走りましょう!
2021年7月13日 22:40

Tony1098さん、

初めまして、danslemidiです。
Sidさんのブログを見て、こちらへやってきました。


私自身はツーリング未経験なのですが、皆さんの楽しそうな雰囲気を拝見していて、こちらまで楽しくなってきました。

鯖のお刺身を召し上がったんですね。
昔、高知へ旅行したときに鯖の刺身を食べたことを懐かしく思い出しました。
「鯖は足が速いため、刺身で提供できるこのお店は大変めずらしい」という現地テレビの情報を旅行前にキャッチ。
予約して出かけたのです。
美味しかったと記憶しているのですが、それ以来、鯖の刺身にはとんとご無沙汰です。
でも、また食べてみたくなりました。
コメントへの返答
2021年7月13日 23:45
danslemidiさん
コメントありがとうございます。

高知でも鯖の刺身を食べられるんですね!
カツオの叩きしかイメージなかったです😅
日本海沿岸の町はやっぱりお魚美味しいですね
是非小浜にもどうぞ〜
機会があればツーリングでご一緒しましょう〜😊

プロフィール

「普段の足から林道、ロングツーまでこなす正にマルチな相棒 http://cvw.jp/b/2740747/46133550/
何シテル?   05/25 21:19
クルマもバイクも楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E46から乗り換えました。 かなりサイズアップした感じで小回りが利かなくなりましたが、高 ...
ドゥカティ 1098 ドゥカティ 1098
Lツインにテルミのマフラー 怒濤の加速と音にしびれます…👍 慣れるまで首が辛いですが ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
1998年式 XR250 BAJA 友人から20年落ちのBAJAを格安でGet! F6 ...
BMW F650GS BMW F650GS
2011年式 F650GS Twin F650GSなのに800ccという ちょいと稀なネ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation