• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月08日

2023GW 九州の旅

今回クルマで車中泊をしてみたく、のんびりと下道で900km 鹿児島まで走ってみました。
GWなのに高速道路のような渋滞もなく
快適なツーリングが出来ました😊
九州では、やまなみハイウェイ
指宿スカイライン、ケニーロードを楽しむのが目的でした。どの道も最高に楽しい!
指宿とケニーは往復してきました😆

2023/4/30(日)
高槻を7時前に出発し
昼食 広島の三原モダン焼きを食す

三原焼きは鶏モツ入り!うまい😋

初日下関に到着〜
546km 11時間半 疲れも少なく快適でした😊

露天風呂を探し

彦島ナイスビューパークで車中泊
銀マット+エアーマット+シュラフで快適睡眠

2023/5/1(月)
下関 唐津市場内の「よし」で
ネギトロ丼とフグの唐揚げを食す
唐揚げがうまい‼️安い❗️

関門橋を渡り九州上陸

日田市のご当地グルメ
日田焼きそばを食す
麺がパリパリで病みつきになる美味さ😋

湯布院の岩下コレクションに寄り道
世界に一台のDucatiアポロや希少なクルマやバイク
がいっぱい。

1つ目のやまなみハイウェイ
九重連山がとてもきれいです。

高森までくっると阿蘇山の根子岳がきれい

2日目はキャンプ泊
池のある「つるばみキャンプ場」に設営
クルマ乗入れ可能で快適です。

焚火に癒され静かでゆっくりくつろげました👍

翌朝の対岸からきれいなロケーションです

2023/5/2(火)
テントを撤収し鹿児島目指して出発!
1時半に「とんかつ川久」に到着
人気の店なのに10分で入店。ラッキー✌️

食後、2つ目の目的の指宿スカイラインへ
道はきれいだし登坂車線も多く快適です。
バックに桜島

知覧で特攻平和会館で歴史を学び


3日目は南さつまの中島温泉旅館泊
西郷どんも入ったという温泉お宿
座敷わらしも出るとのことでしたが残念ながら出てきませんでした…

西郷どんのお風呂

2023/5/3(水)
南下し開聞岳を目指します。
とってもきれいな形のお山ですね

開聞岳の海岸線の道
開聞トンネルはクルマ一台分の幅で長いトンネル
対向車が来ないことを祈って突入
幸いバイク3台とすれ違っただけでなんとかなりました😅

指宿のご当地グルメ?
温たまらん丼

鹿児島市内に戻って桜島バックに

鹿児島郷土料理の赤鶏たたきときびなご刺身
どちらも美味しゅうございました😋

2023/5/4(木)
鹿児島から都井岬目指して出発
都井岬灯台見学 
九州で唯一内部に入って登れる灯台です。

野生の馬を見たくてここに来ました。

昼食は宮崎が発祥の地⁈のチキン南蛮
びびんやで1時間以上待ちました。
GWの人出にびっくり…

鵜戸神宮に立ち寄って運試し

5個の運玉を投げてしめ縄岩の真ん中の水溜まりに入ったら運が上がる!(男性は左手で投げる)
最後の一球がなんとすっぽり入りました✌️

夕方には青島神社に駆け込み参拝
この日は一日中雨の観光の日でした…
その後、道の駅つので車中泊

2023/5/5(金)
見事晴天
3つ目の目的地ケニーロードへ
片道12kmを往復して山道堪能しました😆
白線のみで路面はややうねっている部分もありましたが、3つの目的地の中でこのケニーロードが一番楽しめました。おすすめです。


最後に阿蘇の赤牛丼
310食道で食す。うまいっす

一人旅はここまで
5/6以降は長崎-雲仙-熊本-高千穂-阿蘇-湯布院-別府-博多-新門司港〜フェリーで関西へ戻る予定です。久しぶりの長〜い旅です。
ブログ一覧
Posted at 2023/05/08 23:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

国道2号・3号をなぞる旅:【DAY ...
sapporonoyukiさん

開聞トンネルと開聞岳
どらたま工房さん

南九州ドライブ初日
blues juniorsさん

山川製塩工場跡とフェリーなんきゅう ...
kitamitiさん

国道2号・3号をなぞる旅:【DAY ...
sapporonoyukiさん

西大山駅と長崎鼻からの開聞岳 20 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2023年5月9日 12:33
Tonyさん お疲れ様です🤓

ご無沙汰しています。めっちゃ楽しい事してますね~ 僕も今回、下道の楽しみ方が分かり良かったです。

車中泊もなかなかでしょ笑 しかしキャンプ道具がセットはシャレオツです👍カッコ良すぎます。

高森は箱石峠がダントツおすすめでした!

またどころか会い一緒に走りましょ~
コメントへの返答
2023年5月10日 21:30
ごしょうさん
ご無沙汰してます。
ごしょうさんも四国で楽しい事してきたんですね!

高森の箱石峠!
走ってきました、というか走ってました!
楽しい道だなぁ〜って爆走してたんですが箱石峠って言うところだとは知りませんでした😅

はい是非またどこかで一緒に走りしょう〜

緑化の旅って面白そうですね。
この緑化って何かのアプリなんですか?
2023年5月9日 21:49
副隊長、
GWを満喫されましたね。しかしお疲れ様でした。

次回、若狭マスツーは万障繰り合わせて隊合流、副隊長機の役目を期待してます。
コメントへの返答
2023年5月10日 21:34
隊長!
お疲れさまです。
先程新門司港から大阪南港に向け出港したところです。
12日間の長旅も終わりです。
楽しい旅でした😆

はい若狭マスツー楽しみにしてます。
またあの美味しい海鮮食べましょう〜😋

プロフィール

「普段の足から林道、ロングツーまでこなす正にマルチな相棒 http://cvw.jp/b/2740747/46133550/
何シテル?   05/25 21:19
クルマもバイクも楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E46から乗り換えました。 かなりサイズアップした感じで小回りが利かなくなりましたが、高 ...
ドゥカティ 1098 ドゥカティ 1098
Lツインにテルミのマフラー 怒濤の加速と音にしびれます…👍 慣れるまで首が辛いですが ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
1998年式 XR250 BAJA 友人から20年落ちのBAJAを格安でGet! F6 ...
BMW F650GS BMW F650GS
2011年式 F650GS Twin F650GSなのに800ccという ちょいと稀なネ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation