• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぢめの愛車 [トヨタ タウンエースバン]

整備手帳

作業日:2023年9月16日

ISCVセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
荒ぶるタコメーターを落ち着かせるため、注文したISCVが到着しました
うる覚えですが…なんかだか形が違うような…🤔
2
作業はエンジンが冷めている時にしましょう
火傷します

ISCVは赤矢印の先にあるため
3
エアクリーナーからきているパイプを外します
ISVCのセンサーが見えます
4
ISCVをとめてるネジはスロットル下側にあり、しかもプラスネジ
無理に行くとネジの頭を潰すので、スロットル部分を外します

まずはワイヤー類を外し
5
矢印先の12ミリのナット1つ、ボルト2つを外します
6
ナット、ネジは外しきらずにしておき、カプラー類、ホース類を外します
7
ISCVを運転席側側から見た写真です
クーラントが循環する
ホースが2本
(矢印で指しているホースの奥にもう1本あります)
力強くスロットルを引き抜くと、このホースを破損する可能性があります
8
ハンドルを外す時と同じ要領で、スロットルをとめているネジ類をある程度緩めておき、スロットルを外しても完全に抜けるきるのを防ぎ、ホースの破損を防ぎます

今回はすんなりとスロットルが外れたので、先程のホース2本を外します
外すとクーラントが出てくるのでご注意ください
9
外したスロットルをISCV側から見た写真です
矢印先にプラスネジが4本あるので外すとISCVが外れます
10
上:新品
下:旧型
どう見てもクーラントパイプを繋ぐ部分がありません…ありがとうございます
11
とりあえずセンサーはカプラーにも合うし、見た目も同じようなので、センサーだけ新品に変えました
矢印先のペンタローブ(五角形)のネジを2本外し、ISCV内からくるシャフトの位置をズラさず新しいセンサーを取り付けます

あとは、逆の手順で組み付けます
スロットルにはパッキンがあるので、綺麗にはずしエンジンオイルを両面全体に少し塗って組み立てました

組み立て終わったら、バッテリーのマイナスとメインコンピューターのカプラーを外し10分ほど待ちます(再起動)

エンジンをかけると…踊ってます…タコメーターが踊り狂ってます!!

上記のことから、次のようなことが考えられます

①新しいセンサーが他車用のため荒ぶる
②センサーは問題ないが、旧型ISCVに問題があるため荒ぶる
③ISCVはもともと関係なく、イグナイターやスロットルポジョンセンサー等が壊れているため荒ぶる

次回、禁断のエンジンフラッシング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NEKPOKKA 12V DCエアコンの取り付け②室外機の設置場所検討

難易度:

サブバッテリーシステム構築

難易度:

ぶつけたので、目立たないくらいのDIY修復

難易度: ★★

バックドアの内張貼り替え

難易度:

NEKPOKKA 12V DCエアコンの取り付け①室内機の設置場所検討

難易度:

リアシートもベッドキットの一部にしよう大作戦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIRO_HA36S
断るための言い方にしても酷いですね

「申し訳ないけど、ウチは持ち込みパーツの取り付け作業はしてません」

だけで良いのに…」
何シテル?   02/09 20:07
はぢめです。よろしくお願いします。 真似っ子歓迎、質問にはお答えしますが、通知オフなので返信が遅れることが多々あります 真似した→出来ない、壊れたと言う前に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機ベルトテンショナー異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:03:51
HA36 パワーウィンドウ故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 06:54:37
ha36v シート交換のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 03:59:49

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
HA36Sから乗り換え モトクロス用のトランポです
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
初期装備 Fサス:Firestone Rサス:Universal Air ホイル:ワタナ ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
2023年式新古車 FMFサイレンサー付 2000年国際B級引退から23年振りに復活し ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
滋賀県で働いているときの通勤車AF18 5万円くらいで購入しましたが、雨、台風、雪を乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation