• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koma28の"sera" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年5月3日

GWの本気洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日は朝から晴天。GWだというのに遠出の予定もないので、気合を入れてボディーコーティングと幌の撥水加工を行いました。

左から
1、MOTOWN ソフトトップUVシャンプー
 幌洗浄用。泡立ちがよく水切れも良いです。柔らかいブラシで隅々まで洗います。特に後部のボディイとのつなぎ目は汚れが溜まりやすいので入念に洗います。

2、MOTOWN ハイパーウォータープルーフ
 幌が十分に乾いた後、大きめの刷毛で塗るように塗布します。
 スプレー塗布は無駄が多いうえ養生が大変なので断然、刷毛塗りがお勧めです。

3、TARO WORKS] 洗車 弱アルカリ カーシャンプー
 中性シャンプーに比べ水垢が良く落ちます。

4、カーピカネット洗う幸せ250m コーティングの下地作り。洗浄力が強く水垢等の除去に使います。但し、ウォータースポットは除去できません。

5、e-くるまガラス系コーティング 今まで使ったガラス系コーティング剤の中で最も艶・光沢に優れツルツル感も最高で気に入っています。効果は3ヶ月程度です。
2
まめに洗車していても洗い流しきれない水垢、くすみで新車時の輝きはなくなります。
 時々、気合を入れて洗ってやりましょう。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #モータウン の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパープレミアム

難易度:

クリスタルキーパー(8回目)

難易度:

1年コーティングΖ ver.4.0

難易度: ★★★

幌の撥水加工

難易度:

徹底洗車

難易度:

コーティング一年メンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター デポジットクリーナーの投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2748534/car/2348470/7761451/note.aspx
何シテル?   04/21 15:18
MT車はシビックSi以来ですが、体がしっかりMTの扱いを覚えていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

未塗装樹脂用の耐候性黒ツヤ復元コート剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 17:13:02
momo prototipo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 09:04:48
伊の蔵・レザー マツダ車専用キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 15:47:53

愛車一覧

マツダ ロードスター sera (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターDBA-ND5RC RS。3ヶ月と15日待って、ようやく納車5月19 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今年で10年を迎えるホンダオデッセイですがロードスター納車後は、もっぱら女房の通勤、買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation