• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルー@フォックスの愛車 [トヨタ クラウンエステート]

整備手帳

作業日:2009年8月23日

スタビライザー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ある程度の作業ならなんでもやりますが、実はウマ持ってませんwww

なのでいつもどおりフォークリフト2機で車体アゲアゲ♂♂www

これで車体下に潜っちゃいま~す♪
2
まずはフロントから~

アンダーカバーを外してから、スタビライザー側のスタビリンクを14mmメガネでサクッと外し、12mmのボルト4本で留まってるブッシュを外すと純正スタビライザーが外せます。

純正のブッシュは使えません。
3
スタビライザーとブッシュの取り付け部分にグリスを塗ります。

使用したのはトラスコのリチウム万能グリスです。

耐熱・極圧・耐水・耐久性を備えているので・・・・・・・・・・・

・・・・って、ただ会社にあったのでちょっと拝借しましたwwwwww
4
KTSの高剛性中空スタビライザー  

JZX90 / JZX100用

中空なんでかなりの軽量化♪
5
お次はリア~

またまたフォークリフトで車体アゲアゲ♂♂www

彩の国クラウン屋前は普通の道路なんで道行く人に超ガン見されますwwwww
6
リアはアンダーカバーが無いだけでやり方はフロントと一緒です。

リアのブッシュは純正ブッシュを使います。

リアも同じくスタビとブッシュの取り付け部分にグリスをヌリヌリします。
7
CUSCO スタビライザー

GXE10/SXE10/JZX110用

クラウンはスタビ交換が楽チンでいいな~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

砂埃は黑ボディには脅威😭

難易度:

バックランプLEDを新調❗

難易度:

消臭剤設置見直し

難易度:

スモール断線〜ショート😭ウィンカーLED交換

難易度:

No.灯LED❗

難易度:

フロントバンパー補修(失敗)😭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月23日 18:27
オイラもスタビ欲しい!!
やっぱしKTSとクスコのコラボww
オイラもそれを妄想でし

って8番の画像って履いてますか?
コメントへの返答
2009年8月23日 21:23
帰りの一般道でチョイと攻めてみましたが足回りの感じがガラッといい方向に変わりましたよ♪

新品最安値だと思います♪

8の画像?
チョット確認してきます!wwwwww
2009年8月23日 18:55
8の画像で一瞬脳内がトビましたがw

え~どうなってんすか~?wwwww
コメントへの返答
2009年8月23日 21:49
確認したら、ちゃんと履いてたよwwww
2009年8月23日 19:35
強制退会されない様にしてくださいよwwwwww


首都高バンバン飛ばせますねw
コメントへの返答
2009年8月23日 22:00
たね○んさんみたいにですかwww

大黒帰りのタイムアタックのコースレコード更新しますwwwww謎
2009年8月23日 20:46
自分のクラウンは乗りズらいことこの上ないので

しっかり足回りを弄っているクラウンに乗ってみたいっす。

奥様 パンツ ミエテマスヨ・・・
コメントへの返答
2009年8月23日 22:20
アーム類は手付かずですがオイラくらいの車高、飛ばし具合ならコレで十分ですね(^^)

見せパンだそうですwwwww
2009年8月23日 21:53
⑧O(≧∇≦)O

走行インプレお願いします♪
コメントへの返答
2009年8月23日 22:22
一般道走っただけでも違いが体感できました♪

9月は遠征多いので楽しみっす(^^)

2009年8月23日 23:12
なんでもっと早くやらなかったんだろうー
くらいの効果がハッキリでますね。

コメントへの返答
2009年8月24日 0:20
同感ですねわーい(嬉しい顔) 

やってない人にはマヂで奨めたいですねるんるん
2009年8月23日 23:56
クラウン屋さんに直六商事の贈り物持って(激謎)取り付け頼もうかな~www(激謎)
コメントへの返答
2009年8月24日 0:23
あのブツなら喜んで取り付けしますよわーい(嬉しい顔)
2009年8月24日 0:58
そんなにいいならやりたいな~!?

このポジションの奥様最高ですね(・∀・)

コメントへの返答
2009年8月24日 6:39
走りが変わりますよわーい(嬉しい顔) 

ありがとうございますwwwwwww(爆)
2009年8月24日 7:14
グリスを塗るのはスタビとブッシュが擦れてブッシュの劣化を抑える目的ですか?
コメントへの返答
2009年8月24日 8:30
そのとおりわーい(嬉しい顔) 

車体の上下動に合わせてスタビも動くのでグリスは塗ったほうがいいねるんるん

純正にグリスの跡はあったけどすっかり無くなってたよ冷や汗
2009年8月24日 16:10
ムサウラ商事は倒産しそうで贈り物ないですがよろしいですか(笑)

早くやりたいでし~♪

コメントへの返答
2009年8月24日 17:38
前後スタビ取り付け工賃の相場は15000円になりますがwwww 

2009年9月24日 12:38
( ^ω^) 参考になります!
フロント、90/100系用がポン付けなんて!
90用のラルグス売らなければよかった・・・

僕もフロントKTS、リアはARC(太いから)で逝きたいです。
コメントへの返答
2009年9月24日 14:40
どうせならリアも90/100用使えればいいんですけどねー冷や汗 

110用は太いスタビの種類少なくてふらふら 

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENSO OIL FILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 11:26:50
激安過ぎる寂れた温泉宿へと突撃ス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 05:09:55
いよいよGW スピード違反取締注意 プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 23:37:30

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
初号機 外装  トップセンス加工フロントバンパー・トップセンスサイドステップ・ウィンレ ...
ヤマハ パッソルII パッⅡ (ヤマハ パッソルII)
YAMAHAパッソル2 1982年生まれのかわいいヤツwww コツコツ仕上げてます♪ ...
スズキ エブリイワゴン えぶりん (スズキ エブリイワゴン)
2018年2月4日納車 息子の元へ旅立ったスイフトスポーツZC31Sと入れ替え。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2013年4月登録 クラウンエステートから乗り換えるつもりだったが、クラウンエステート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation