• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ@ジムカ屋の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2021年2月14日

サイドブレーキまわりリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
メタルのパッド及びサイドシューを使用しているのでリアローターの磨耗が激しい。特にドラム内に段ができていました。ジムカーナメインとはいえ4年近くも使えたので寿命は全うしたと考えてローター交換を決定。
ローターを変えるならシューとバックプレート、ワイヤーも変えねばちぐはぐになるのでそれらも同時交換。
ただ、ワイヤーは納車当時のサイドトラブルで5000kmで一度交換し、ほぼ新古状態で保管していたのでそちらに戻し。シューはitzz RS1.5でバックプレートと共にストックしていた物を使用。パッドはまだ十分な厚みがあるので研磨して使用続行。
左のバックプレートは1度しか交換していなかったのでシューとの当たり面がガリガリに削れていました。時折起きていた戻り不良はこれが原因かな?ともあれ、交換したので快調になったと思いたいです。
結局、交換部品はローターのみ購入。1枚12100円で、ランサーの15インチ純正ローターも安く感じましたがBRZのはもっと安いんですね。
来客や体調不良でかなり時間がかかってしまいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ一式交換

難易度: ★★

ブレーキローター&パッド交換

難易度:

エンドレスキャリパーのクリアランスなどなど

難易度:

ローター交換 自己責任で

難易度: ★★

APP ブレーキホース

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地区戦の後片付け中、ランサーの右リアドラシャが曲がっているのを発見。いつから曲がっていたのかは不明ですが、とりあえずはつくるまの速度域に耐えてくれた事に感謝。ただ修理時間の確保が・・・(滝汗)」
何シテル?   09/05 11:50
ジムカーナを人生のメインに活動しています。その割に練習には行きま(行けま)せん。 現在は四輪がナンバー付き4台と保管1台、二輪はナンバー付き2台保有。常時色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ DF200E  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 13:50:16

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
売れるかな?と、それまで乗っていたZRXを試しにヤフオクへ出品したら2日で現状確認、その ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2010年10月に前オーナーからジムカーナN車両を購入。 エンジンオイル消失&オイルポン ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2011年4月にヤフオクにて近所から購入。B車輌。前々、前オーナーがFSW本コースを走っ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2016年9月購入。ジムカーナPN3車輌。 慣らし中に早くもバンパーを擦ってしまい、頭が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation