• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tunerkitの愛車 [アウディ TT ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年4月23日

洗車工房エクセレントガード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
洗車工房にてコーティングをしてもらいました。

内容は

★もっとツヤup磨き
★エクセレントガード(耐久5年)
★幌コーティング(耐久3年)
★ホイールコーティング

磨きでここまで綺麗になるとは思ってませんでした。
たまたま来てた別のお客さんから「新車ですか?」と聞かれるほど。

アウディのボディはもともとかなり硬いコートがしていると聞いてましたが店長さんいわく「とにかく硬かった」みたいです。
普通は5時間程で終わるらしいですが実際この車は前日23時までかかってようやく磨き終わったらしいです(・・;)アリガトー


肝心のコーティングはエクセレントガード。焼付処理してあるのもですが、なにより鹿児島は火山灰が降るのでそれに対応した特殊なコーティングになります。

幌コーティングも別料金ですがかけました。幌交換で160万円と聞けば出来るだけ長くもたせたくて(笑)

通常エクセレントガードは1日預けになりますが私のは実質3日預かりになりました。
2
リアのマフラーカッターもピカピカに(≧▽≦)

エンブレムのすき間なども過去の汚れやワックス跡もスッキリです。
3
近くのホームセンターの駐車場でパチリ。

あと写真を取り忘れましたが、コーティング保護のキットと限定品(コーティング注文した人でなおかつ在庫限り)のトートバッグももらいました
(・∀・)ワーイ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアパネルの内張修理

難易度:

ボディ磨き😗

難易度:

バックカメラ取り付け

難易度:

コーティング施工 フレッシュキーパー

難易度:

コーティング施工 フレッシュキーパー

難易度:

ワイパーブレードをエアロツインA926SからAP21Uに交換!(45,531k ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月23日 20:12
こんにちは😃
火山灰と海風に晒されるとなるとコーティングは不可欠ですね!綺麗です。

和吉も5年保証とかと言われてコーティングやってますが…1年メンテして貰った後は、毎回リピートコーティングに…(笑)
コメントへの返答
2020年4月23日 20:15
コーティングは初期投資がかかりますが後々のメンテや劣化を考えると安いと思ってます。特に赤い色は劣化が激しいので。
特に欧州車はブレーキダストでホイールの汚れが凄いのでコーティングは不可欠ですよね(笑)

プロフィール

「@reblu917 さん
私は福岡〜八女間でトラックごと雪に苦しめられてました(+_+)」
何シテル?   01/09 07:50
tunerkitです。よろしくお願いします。 ボルボc70クーペカブリオレからアウディttロードスターに乗り換えました。 また少しずついじっていきたいですね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備忘(May 2021)ポーレンフィルタ交換(Valeo わさびd'air追加投入) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:26:03
タイヤにアルミテープは燃費向上効果あるようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 14:59:30
自己満足のリアルカーボンスポイラー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 18:19:13

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
ボルボc70クーペカブリオレからアウディttロードスターに乗り換えました。 少しずついじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation