• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroyuの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2022年2月5日

RECARO SPG 取り付けその3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はサイドステーにSP-Gを固定する所から

純正シートの外し方知らない人はその1から
RECAROのベースレールの組立て知らん人はその2から
暇で見てるだけって方はそのままでも大丈夫です


はい。
前回組み立てましたベースレール

今回はこれにSP-G取り付けやっていきます
2
まぁこう入れてくだけなんですけど

ボルト、ワッシャー、カラー(1個)です
このセットを4箇所に取り付けていくだけ。

ちなみに片側だけカラー入れて付けたら中心ズレました(当たり前か)

ボルトの長さはちょうどいいモノ探して見てください

全部RECAROのベースレールの付属品、サイドステーの付属品で作れます。
3
ちなみに失敗例

なんか後ろ側だけ幅広くね?って思ってカラー2つ付けたら車に着けた時に穴位置合わなくなりました。
あと、座った時に中心ズレました。やめましょうw

4箇所に同じセットの物を入れるのが良いのかななんて思いました。
4
取り付け位置はこんな感じ
これは好みで
5
はい完成

あとは車内に戻していくだけ
6
レール4箇所ボルトを取り付けて

座ってみて丁度よければ各部を本締めしていって
シートベルトのカプラーを取り付けて完成!
7
しっくり来なかったのでシート位置は前側に変更しました
8
お疲れ様でございました

なんやかんや2時間半くらいやってました。

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

年末洗車

難易度:

シャンプー洗車

難易度:

記録 : エンジンオイル交換

難易度:

234969kmエンジンオイル交換

難易度:

リアのスタビリンク交換

難易度:

インテ プラグ戻す 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR 追加メーター入れてるエアコン吹き出し口を使えるようにしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/2762729/car/2353511/6933165/note.aspx
何シテル?   06/19 12:00
kuroyuです!よろしくお願いします! ホンダ インテグラtypeR DC5前期とNS1後期に乗っています! よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO SAFETY21 ロールケージ 10点式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 23:37:31
ENDLESS Super FUNCTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 22:30:16
Tanisanさんのホンダ インテグラタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 23:21:32

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
HONDA INTEGRA typeR DC5 '01 2017/2/8納車! 12. ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
HONDA NS-1 1997 高校の頃の友達から「俺たち友達だろ価格」で譲り受けまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation