• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo2syoの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

またまたガリガリっと(泣)①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
(スタッドレスに交換する前の話しです)
またまた、ホイールガリガリっと(T_T)
家族が運転中に左に寄り過ぎて擦ってしまったとのこと。
半周ほど、逝ってます。
2
ここも擦っています。
当人は、かなり落ち込んでいて、
責める気が失せました・・・
まあ、誰でもやることなので、
大きな事故にならずに良かったです。
3
拡大すると、こんな感じです。
綺麗に削れてますな(笑)
4
深く抉れてるところも
修理出来るかな。
5
こちらも傷が深い
とりあえず、少しサンドで均してみますか。
6
ささくれを落としました。
7
パテ埋めしないと
どうしようも無いですな。
8
こちらも傷が深い
9
まずは、ホイールから。
アルミパテで深い傷を、埋めてみましょう
10
主剤3に対して、硬化剤1
無論、目分量!
11
良く混ぜて塗ります。
12
傷に練り込む感じで塗ります。
13
傷が深いところもたっぷり。
とりあえず、硬化を待ちます。
14
3時間ほど待てば、
削れる程度には硬化します。
#400のサンドで表面を削って均して行きます。
15
傷が深かったところ、
かなり埋まりましたが、
パテが痩せて、まだ凹んでいます。
16
この辺りも、まだ凸凹ですな。
もう一度、パテを盛って行きます。
17
後で削った時の形を意識して、
盛り盛りっと
18
タイヤとか、付きまくり(`Д´)
19
これで、また硬化を待ちます。
今度は、長めに待って、完全硬化後に
削ります。

って言うか、硬化待ってる内に、
日が落ちそうなので、
つづきは、また来週です( >_<)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TPMS取り付け

難易度:

タイヤ交換 夏→夏 2024.05

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール交換。

難易度:

ホイールリペア

難易度:

ワイドトレッド化やっちゃいます(その壱)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ryo2syoです。よろしくお願いします。 お気軽に(ご連絡不要)、フォローください。 【車歴】  ①AE70 スプリンター SE  ②ST162 カリーナE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シートベルト(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:22:02
ホンダ(純正) ライブディオZX規制前中期用 オートチョーク 16046-GBL-870 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 20:02:09
スバル(純正) ハイブリッド版サービスマニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 03:51:01

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
お気軽(ご連絡不要)にフォロー下さい。 E型のSTI Sportです。ヽ(^。^)丿 C ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて乗った車 知り合いから、11年落ちをただで貰った
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初めて買った車ですね。 中古でですけど。 ST162
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
格好良かったのです。 逆輸入車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation