• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたろう@クルマ垢の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2020年5月27日

ヘッドカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
モノタロウで約3,000円でした。
下塗り、上塗りなしの「男の一本塗り」です!笑

※確か耐熱スプレーに下塗りは必要ないとどこかのHPで見たので…。
2
取り敢えず発泡酒の空き缶で塗装台作りました笑
3
曇りだったのに雨が降ってきたので急遽塗装ブース作成です!( ̄▽ ̄;)
4
さすがツヤあり!
ツヤツヤです!(*´ω`*)
ちなみにスプレー缶1本まるまる使ってやりました!
これが後々仇となるとは…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
5
一晩置いて「さすがに乾いただろ」と思い下にタオル敷いてタペットカバーパッキンを付ける作業してたらタオルの跡が…(T^T)
耐熱スプレーだから熱を加えないと硬化しないのか厚塗りがダメだったのか…?
一応ドライヤー使ってましたがヒートガンとかを用意して使用した方がいいのかな?

とにかく大失敗です…チ───(´-ω-`)───ン
6
厚塗りした分多少削ればいいのかな?
と思い削りましたがイマイチなので諦めて三菱マークとMIVEC部分を削って終わりにしました。
7
装着画像です。
近くから見なければまあまあ良いかな?笑
また時間があれば何とかしたいです!

てかホント細心の注意を払わないとアイの場合どんなに綺麗に仕上げても取り付け時に傷が付きます…。
配線等全部外せば別ですが。
僕は塗装失敗したから気にしませんでしたが…笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートアジャスター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンコンディショナー投入

難易度:

オイル交換に行きました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月30日 12:54
こんにちは。
凄いですね。
ベッド外して塗装して、パッキンも元通りに戻せるなんて。感激です。
コメントへの返答
2020年5月30日 17:56
奇跡です…笑
これも「みんカラ」のアイユーザーの皆さんの投稿のお陰だと思っています。
「みんカラ」が無かったら恐らくこんな大手術出来てないでしょう。
carviewさんにも感謝ですd('∀'*)
でも「みんカラ」のお陰でやりたい事だらけになってしまいましたが…笑
2021年10月18日 21:22
こんばんは。
ヘッドカバー塗装憧れます!
いつか自分もと思いながら、なかなか踏ん切りがつかず···
ヘッドカバー脱着で難儀したところとかありますか?教えてもらえるとうれしいです。
コメントへの返答
2021年10月18日 21:34
こんばんは。コメントありがとうございます。
ヘッドカバーの脱着で難儀したのはやっぱりエンジンが傾いて装着されているので下側のボルトの位置が分かりづらいし工具も選ばないと使えない所ですね。
あと厚塗りはしない事とやる気と根性があれば大丈夫ですww

大変だけどエンジンルームを開けた時の優越感みたいなのはかなりあります🎵

プロフィール

「ついにサイドビューテープLEDを撤去しました」
何シテル?   05/15 19:12
アイに乗り出して12年程経ちますが(2024年現在)まだまだ走って行こうと思いますのでよろしくお願いします。 車歴:AE101レビン(5MT)→AE111...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 13:32:22
タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 18:18:31
リターンパイプオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 08:20:59

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
軽+MIVEC+ターボ+MRの希少な車だと思います。 4人乗れて荷物も積めて高速道路も余 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation