• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月25日

M2 CS

M2 CS BMW M2 に最速モデル『M2 CS』が加わるそうです。








------------------------------------------------------
最新のプロトタイプは、ブラックアウトされたキドニーグリル、『M2コンペティション』より張り出したフロントスプリッターを装備するほか、キドニーグリルの奥には、ラジエーターや強化バーが見てとれる。カモフラージュされているが、パワーバルジを備えるボンネットフードを始め、ルーフ、ミラー、リアディフューザーなどにカーボンファイバーを採用し、軽量化が図られているのも確かなようだ。

またリアエンドには、スプリットタイプの大型化されたトランクリッドスポイラー、クワッドエキゾーストパイプなどアグレッシブなデザインが採用されていることがわかる。足回りには、19インチYスポークホイールに、サーキット走行性能を持つミシュラン・パイロットスポーツカップ2を装着、サスペンションも専用セッティングとなるとのことだ。

注目のパワートレインは、『M3』『M4』から流用される3.0リットル直列6気筒、S55ツインターボエンジンを搭載。これまでの情報では、最高出力は445psを発揮すると伝えられていたが、アップデートされた情報によると、450ps以上を発揮するとも噂されている。トランスミッションは、6速MT、または7速DCTと組み合わされるだろう。

生産開始は2020年3月からと予想される。
------------------------------------------------------




しかし、後だしジャンケン好きだな(笑)
これ初期型のM2オーナー、、、砂をかむような思いだろorz
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2019/06/25 18:14:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年6月25日 19:16
ホントにあとだし多いねぇ(^_^;)))
しかし、イイ値段するんでしょうね。
コメントへの返答
2019年6月25日 19:26
後だし多いですねw porscheかと思った(笑)

でも受注した分は作るんでしょうね。投機対象の車とか転売ヤーと同じで駆逐したい(笑)
2019年6月25日 22:58
一台逝っちゃいますか???www
コメントへの返答
2019年6月25日 23:12
株が絶不調なので無理っす(笑)
2019年6月26日 23:57
待ってたら、次はGTSとか出ないよね!?
コメントへの返答
2019年6月27日 7:27
出るかも知れませんよ(笑)

プロフィール

「@あけぼの日記(改名しますた) さん 北米専用ですね。新型5sirも同様ですねー」
何シテル?   06/16 16:02
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して17年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 15年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation