• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

温泉段位取得に向けて_Vol.1

温泉段位取得に向けて_Vol.1 御贔屓のこの温泉 昨年全13室制覇し 初段を得た後 長らく訪れてなかった 
(初段認定札はGET済!)






ここの何処かに ”初段認定札” が張られてますw
4 - コピー


セカンドシーズン開始ということで 二段取得を目指して

本日の部屋はここへ!
2
桶が良い感じですw
3


ヌルヌル泉質を堪能した後は 隣接する 蕎麦屋へ
8
5

<鶏ステーキレモン風味つけそば>
6
<まるごとトマトのひやがけそば>
7

出汁が美味いね(^^♪



温泉に浸かって 蕎麦食べて 一息入れて ちょっとドライブ
そして お茶を戴きに洒落た場所へ

川沿いの落ち着くこの茶寮
9
aa



川音を聴きながら
b
c


戴くスィーツは やはり美味くて。。。
e
d



最後は 福岡のインスタ映えパワースポット
『浮羽稲荷神社(福岡県うきは市)』へ


山の上まで登り
h




太宰府天満宮の三神が祀られた由緒ある神社
急斜面に造られた階段に沿って延々と建つ鳥居は91基!
流石にこの階段を登って来る体力は無いので サクッと車で上がりました(笑)
i





天気が良すぎると鳥居の陰ができやすいので曇天もおすすめらしく 
まさに”曇天”日でしたwww
j



久しぶりに充実した一日(^^♪
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2020/07/05 01:02:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/14 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

風邪気味だけど
CLSシューティングブレイクさん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

松屋 極厚200gトンテキ定食(ダ ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2020年7月5日 8:35
おはようございます。

全室制覇出来ると初段となり、札が貼られるとはユニークなシステムですね‼️
確かに次の段を狙いたくなりますよね🤗

いつ拝見しても素晴らしい温泉と蕎麦、そしてスィーツと至れり尽くせりの最高の時間ですね👍
コメントへの返答
2020年7月5日 8:47
おはようございます!

温泉の段認定札はこの画像の5倍くらい壁に貼ってあり目指しがいがありそうです(笑)

ありがとうございます(^^♪
癒された時間を過ごせました。。。
2020年7月5日 16:45
気持ちよさそうですね!こちらはまたもや越境自粛要請がかかってしまいましたorz

緑のオバハンに仕方なく投票してやったから、東京中のキャバクラとホストクラブにPCR検査してくれよなと思いますww
コメントへの返答
2020年7月5日 16:57
気持ち良かったです(^^♪
ディズニー開園で浮かれてる場合じゃなさそうですね~

流石に投票率低いみたいですが開票と同時に緑のオバハン当確出たりして(笑)

プロフィール

「@ろうばとプラント さん スパイダー でOPENドライブですか!」
何シテル?   06/14 11:37
OPEN 時の開放感が好きです。街中では閉めてますが(^^ 次期車も OPEN がいいなぁ。 整備は基本プロにお任せ。弄る場所も無いし所詮シロウトなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日はBMWブレーキの話!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 09:36:06
 
足回り交換の基礎知識④  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 19:26:41
 
遅いドライバーほど固い足を好むのは何故か(荷重移動とは1)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 11:44:56
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
新車で購入して17年目に突入。 M 社製 S54B32 Engine はいつでも官能的 ...
日産 ノート 日産 ノート
旧々型ノートです。新車購入後 15年目に突入!流石に劣化してきたのかエンジンリフレッシュ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初BMW。一目ぼれして購入。 何故か ドイツ車=シルバー のイメージでした。(Z4Mと入 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
VTECが切り替わる時の”音”が最高でした。車が軽く軽快だった記憶があります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation