• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B-kunの愛車 [スバル BRZ]

パーツレビュー

2018年11月11日

Revolution セミリジットセンターリングカラー  

評価:
5
Revolution セミリジットセンターリングカラー
ずっと装着したくて後回しにしてしまいましたが、遂にセミリジ入れちゃいました(´∀`)

デフマウントカラー入れてトラクションが向上したのは実感していましたが。。。

いざ、装着しいくら鈍感な自分でもこんなに効果が解るパーツは今まで無かったと言うくらい車が激変します!


・リヤサスペンションが路面のギャップに対して遅れが無くしっかりと動いてれるようになった。(固くなり少し突き上げられますが。)

・前から悩みでもあった2速と3速のギヤの引っ掛かりが無くなりスムーズなシフトチェンジが出来るようになった。

・純正ブッシュのタワミが無くなったせいか、アクセルに対してリヤの動力が瞬時に伝わり背中を押される様になった。(リヤタイヤが運転席の後ろにある感覚)


上下に挟み込むので、ノイズが入って来るかと思いきやMT・EG・デフと強化品入れてるので音はそれにかき消されて走行中は聞き取れない感じです。
しいて言うならRの時、車内に音が伝わってくるのが解るくらいでしょうか。

いい意味で固くはなりましたが剛性が上がりミッションの入りもかなり改善されたので良しです!

セミリジを上下挟み込み厚さが出る為、この際メンバーボルトは流行のSTI Ts用のロングボルトに変更しました。



今思うと、路面に伝わるまでの動力は純正ブッシュで吸収されていたのですね。。。

この手の部品は早く交換するべきでした(´∀`)

交換した事により、正規の位置に戻り今のアライメントはズレたと思うので取り直しした方が良さそうです。

パーツ価格は結構しますが、これだけメリットがあるなら買いのパーツだと思います。

Revolutionさんのパーツは期待を裏切らないからいい所ですね。




定価30,000 円
購入価格32,400 円

このレビューで紹介された商品

Revolution セミリジットセンターリングカラー

4.80

Revolution セミリジットセンターリングカラー

パーツレビュー件数:40件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SPOON / リジッドカラー / リジカラ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:5466件

Odula / OVER DRIVE / メンバーカラー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:339件

スーパーナウエンジニアリング / メンバーカラー

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:60件

KAZAMA AUTO / メンバーリジットカラー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:32件

LAILE / Beatrush / Beatrush リヤメンバースペーサー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:208件

OHLINS / スペーサー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

PROVA R.クロスメンバーカラー

評価: ★★★★★

PROVA F. クロスメンバカラー

評価: ★★★★★

LAILE / Beatrush リヤメンバースペーサー

評価: ★★★★★

CUSCO リアメンバーカラー

評価: ★★★★★

Revolution セミリジットセンターリングカラー

評価: ★★★★★

SPOON リジッドカラー / リジカラ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月11日 21:40
こちらのパーツはよさげですねっ!お値段がかなり……ではありますが……物欲が刺激されます……(笑)
コメントへの返答
2018年11月11日 21:54
コメントありがとうございます!

トラクション向上させたいのであれば、マストパーツですね。

今回は色々と奮発したので。笑
2018年12月12日 8:55
おはようございます(^^)

仲間内にそそのかされて
レヴォのを導入しようと思ってます

それに伴いtsのロングボルトに変えてるとの事ですが、ts用メンバーロングボルトで名称あってますか?
コメントへの返答
2018年12月12日 10:05
おはようございます!

確か、ts用STIリヤメンバーロングボルトだと思います。

普通の長さのもあるので注意が必要です。
2018年12月12日 12:48
調べましたら
多分ST20159ST000のボルトかなって思います

みなさん一緒にアッパーストッパーなるものも購入されてますが、これは必要ですか?
コメントへの返答
2018年12月12日 15:09
アッパーストッパーを装着するとダイレクト感が減少するらしいので私は装着しませんでした!

装着しない分ノイズが入りやすいですが、私は気になりません。



プロフィール

「スペックは新型の方が上ですが、試乗した感じ正直負ける気がしませんね。笑 これからも愛車を大事に乗り続けた方がいいと思いました(^^)@神ちゃん@ZN6」
何シテル?   09/10 16:31
諸事情の関係でCX-5に乗り換えました(^-^) 前の愛車に比べ、レビューは少なくなると思いますが、皆さんのレビューを参考にさせて頂き、また参考にして頂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー/アンダースポイラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 13:06:39
KSP engineering REAL REAL Wide Tread Spaacer 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 06:09:52
BELLOF トランス・レイ・ネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 10:22:02

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021.12.25に注文して2022.4.23に無事納車されました。 ほぼ純正オプシ ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ E型に乗っています。 外見はSTI sportsですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation