• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

King Leoの愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2019年11月3日

カーボンルーフラッピング3号

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ルーフのラッピングを張り替えました。
前回の施工(2号)から1年4ヶ月が経過し、表面のクリアが落ち、色褪せが気になってきたので張り替え。
四隅に皺は発生しなかったんで、それなりに満足してましたが。
2
今回は耐久力を高めるため、カーボン柄のラッピングの上に、プロテクションフィルムを追加で施工。
3
1年交換の消耗品と考えてますが、少しでも延命できればと思い、仕様変更。その分コストもx2です…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット制振、インシュレーター取り付け

難易度:

フロントガラス磨き

難易度:

K&N湿式エアフィルターのクリーニング(その2完了編)

難易度:

四輪アライメント&1G締め

難易度: ★★

Connected drive

難易度:

NO SIGNAL 復旧 27,700km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月3日 14:33
レオさん
先程は現物見せて頂きありがとうございました。
数年後に4代目にされるとき3代目を僕に下さい(笑)
コメントへの返答
2019年11月3日 14:38
コメントありがとうございます。
剥がしたので良ければ 笑
2020年5月17日 22:44
ルーフラッピング後に、劣化防止などで、ルーフ部分にコーティングなどされましたか??
コメントへの返答
2020年5月17日 22:50
アントニー。さん、コメントありがとうございます。ラッピングした部分はたまに市販のコーティングスプレーでケアする位で特段特別な事はしてません。
単品施工よりも、プロテクションフィルムのお陰で耐久性は上がっているので、二重にした判断は正しかったように思います。
2020年6月9日 15:48
こんにちは♪
これはとても印象的でした。
白ボディにカーボンルーフは
お洒落でとてもステキだと思います。
コメントへの返答
2020年6月9日 17:56
tamerachipさん、コメントありがとうございます。黒ボディでもオススメしますよ(^^)

プロフィール

「@*YUU* さん
多分私ですね 笑
昨年からはだいぶ見た目も変わってまして 笑」
何シテル?   07/29 19:41
King Leoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X4M BMW X4M
趣味の釣りを存分に楽しむため、 M2(F87, MT)からX4M Competition ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初の車
三菱 レグナム 三菱 レグナム
初のステーションワゴン。 GDIでもない、珍しい2リッターのV6モデルでした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初マツダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation