• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいどん。の愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2020年7月5日

エアコンフィルターの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちのR2くんにはエアコンフィルターが付いていなかったので、今年こそ夏本番前に取り付けておこうと思ったのだ( ^ω^ )

とりあえず必要なアイテムを調達。
2
定番の穴あけ開始!
3
でっかいカッターでゴリゴリやったのだ。

ちょっと体勢がキツくて背中と腰が痛くなった(^^;;
4
2007年生まれのR2くんにしてはエバポレーターは思ったより綺麗じゃないかな?

まずはエアダスターでゴミやホコリを飛ばしておいた。
5
その後、家庭用エアコン洗浄スプレーを噴射!

しかしエバポレーターまでほんとに届いてるのかわからんw

細長いストローみたいなノズルが欲しいね。
6
10分ほど放置して乾燥した頃にエアコンフィルターを挿入。

けっこうキツイっす。
フィルターの変形に注意してゆっくり入れたのだ。
7
挿入完了!

フィルターの向きは合ってるはず(^^)
8
最後にカバーをタッピングネジで固定して完了〜。

コレで夏本番も気持ち良くエアコン使えるね〜🎵

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

異音の出始めた、ブロアモーターを交換

難易度:

調整

難易度:

オイル交換らしい

難易度:

CHAMPIONのプラグに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

現状把握(下回り・脚周り 他)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI レカロ RS-Gの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2771491/car/2731356/7777935/note.aspx
何シテル?   05/02 21:33
まいどん。です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LAILE デフマウントブッシュの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 21:18:47
ドラレコを取り付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 12:47:25
アクセスキーを無効にしよう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 21:48:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
WRブルーのtypeS R DBA-RC1 ずっと欲しかったR2くんようやく購入(* ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
時代錯誤エンジンEJ20搭載の絶滅危惧種な変態車ですw 乗り手も変人だしネ。ま、いっか( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
黒くてイカついWRX STIでした(^O^)/ 2年くらい乗ってました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
SUV車の所有は初めてでしたが、噂どおりの車高の高さからくる視界の良さが魅力のひとつです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation