• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コムス555のブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

COMSで探検

というほどではありませんが

あさから春を感じさせる日です。コムスでいくっきゃない!
せっかくいい天気なので寄り道(諸鍬神社・葛木御歳神社参拝)をして畑に向かうことにしました。

いつもは県道30号線通称山麓線かR24を使ってR309に乗るのですが、今回は
(1)R309に出るまでは県道30号とR24は使わない。
(2)葛城御歳神社からはR24 に戻らず、今木北まで旧街道の県道215号を走る。
ことにしました。

何のことかわからない?
ではGoogleMapをご覧ください。
青い道を走ります。この道、太く表示されていますが実際は畑の中の道や農道、旧街道です。
alt

右に葛城山、太陽を左に見てとにかく南下します。
alt
高田バイパスの下をくぐります。

alt

第一目標まではすんなりいけそうです。

諸鍬神社は前から訪れたかったところです。
左が社の玉垣で、赤〇が一の鳥居です。
alt

これが一の鳥居です。
alt
向こうに社殿が見えます。その間は畑です。何があってこうなったのでしょう。

お参りを済ませ摂社や境内社も見て回りましたが、境内を掃除してた人がいたので裏に回ることがはばかられ、本殿は見ませんでした。
alt

帰ろうとコムスの戻ると、境内を掃除していたお姉さんが話しかけてきました。
コムスにとても興味を持ってくれたようです。
僕より少し年上のようですが、立ち居振る舞いが優雅な方で、ちょっとドキドキしながらコムスの説明をさせていただきました。
alt

お姉さんの向こうに常夜灯と二の鳥居がみえます。そして右側は玉垣で、その向こうは道路です。
本当ならここに参道が続いていたのでしょう。

帰宅後、写真を整理していて、「当番ではなく、もし神主さんのご家族だったら御朱印をいただけたのかも」
思いつかなかったのはなぜでしょう。

無事にR309に出て、室交差点を右折します。

「日本一たい焼」の看板が見えます。ここのたい焼きは皮が薄くてズッシリ重いです。しっぽの先までアンコが入っています。準備中のようですが、おじさんが一人、開店を待っているようでした。
alt

御歳神社の鳥居が見えてきました。
alt

鳥居の正面に道がありません。社号標も草におおわれています。ちょっと心配になってきました。
alt


心配は無用だったようです。逆光での撮影が思わぬ効果になっています。
alt

御手水の口が龍に見えます。おもわず「ナイス!!」。
でも、残念ながら龍ではなく蛇の口から手水をいただきました。
alt

これは拝殿? 本来は神楽殿のようですね。脇から本殿が見えます。
alt
幣殿や本殿までの仕切りがありませんでした。本殿の正面まで行ってもよかったのかもしれません。

賽銭箱の横にありました。(携帯番号の下4桁は僕が画像に網掛けしました)
alt
封筒の表に「初穂料/御朱印・由緒書」 裏面に住所(奈良県香芝市の記述のみ)・氏名・年齢を書いて初穂料を入れ、神饌所のポストに収めました。

振り返ると二の鳥居の向こうに一の鳥居が見えます。いい眺めです。
alt

狛犬です。珍しくはっきりした雄の阿形でした。
alt

駐車場にある休憩所とトイレの建物です。休憩所には陽が入ってポカポカでした。
灰皿と思っていたら、切り炉の炉枠のようです。近くの人が火を囲んでまったりしている様子を想像しました。
僕もしばらくぼんやりさせてもらいました。
alt

帰ろうとすると鳥居の脇にあやしいみちがみえます。
コムスから降りて行ってみると、なんと本殿があるではないですか。
alt

でもなんか「入っちゃいけないよ」みたいな雰囲気がしたので、ここから眺めさせてもらいました。
alt

alt
多分鳳凰図だと思うのですが、遠くてわかりません。ちょっと残念です。
でも少し得した気分になれました。

御歳神社からはこのマップになります。
alt

309のおにぎり標識のあたりは高架になっています。
高架下の右折を忘れたので大回りして赤〇でいつもの道に合流。

種まきや苗の準備はまだ先なので、今日のミッションは駐車場の片づけです。
あれまぁ?ブルーシートの下から未開封の鶏糞が2袋出てきました。多分去年の春に買ったものです。
捨てるものと残すものを分けただけでずいぶんすっきりしました。
ごみコンテナ4箱をコムスに積み込み持って帰ります。明日はごみの日、普通ごみ2カゴが処分できます。
金物はもっとたまってから自己搬入の予定です。
しまった。金物ごみはまだ持ち帰らなくてよかったのに。こっちにごみが増えちまった!

ともあれ、オチもついたが充実した一日でした。

追伸
これを書いているのはは3月1日です。外は春一番のようです。
朝、外に出たのですが、すごい風でした。
スマホには新幹線が止まったというインフォが入っています。

Posted at 2018/03/01 15:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月19日 イイね!

久しぶりにコムスで遊びに行きました。


今日は家から県道30号線を南下し、御所市櫛羅の鴨山口神社。次に県道213号線からR24号に出て鴨都波神社へという往復30㎞のコースです。
alt

地図右上に「千代酒造」があります。これまで普通の地元の酒蔵だと思っていましたが、結構有名なお酒を造っているみたいです。う~ん。

30号線を櫛羅南交差点から村の中へ入ったところに鴨山口神社があります。
鳥居前でUターンして、「まーだだかい?」「もーいーよ」てな感じで止めておきます。
alt


奈良の山口神社の本社だと聞いて知ってはいましたが、改めて「ほんまや~」と感心しました。
alt

社務所から拝殿まで回廊(渡り廊下)になっています。お寺なら普通ですが、神社ではあまり見ない造りだと思うのですが。
alt

拝殿の様子です。
alt

拝殿と稲荷神社です。本殿は近づいても屋根しか見えませんでした。
alt

摂末社が6社ありました。
alt

境内をうろうろした後、社務所に入って、呼んでみたのですが、返答がなく、御朱印をいただけませんでした。
さきほど女性が出入りしていらっしゃったのですが・・・・・・・・。
少し残念です。

気を取り直して鴨都波神社に向かいます。
コムスも元気に走ってくれます。

そうそう、最初の1メモリは2.8㎞できえました。
「オイオイ」と思ったのですが、2メモリ目は8.9㎞まで走りました。
この時、バッテリ温度は出発時の2.8度から6.7度まで上がっていました。

地図右下の赤丸に一の鳥居があります。
alt

一の鳥居と参道です。白い部分は土の道で、両側がアスファルトの車道になっています。
alt

立派な手水鉢です。でも水は流れていません。先に行った鴨山口神社もそうでした。
alt

おや~。本殿がまるみえです。玉垣が塀でもないし壁でもない。ふつーの玉垣です。
alt

まずはお参りを済ませて。
alt

いざ本殿へ。
なるほど玉垣は本殿まで。そこからは普通に囲まれていました。それにしても拝殿と本殿の間が開けているのは珍しいと思います。
alt

写真右に摂末社の火産霊神社・猿田彦神社・天神社の3社があります。「入試合格祈願」の指物が見えます。
鴨都波神社の南に接して奈良県立青翔中・高等学校があるからでしょうか。
ここは奈良県では初めての併設型公立中高一貫,高校は全国初の理数科のみとして2014年に新設された学校です。
大学実績は今のところ特筆するほどではありませんが、新設4年目、これからが楽しみな学校です。

これが御神木のイチイガシです。
alt

樹齢は350年と書いてあります。御所市のHPには、幹周/3. 75m、樹高/32.0mと紹介していました。

alt

お昼時にもかかわらず、丁寧に対応していただき、御朱印を頂戴しました。
ありがとうございました。

5メモリ近い4メモリ消費26.9㎞でした。

Posted at 2018/02/19 16:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月05日 イイね!

ぶらりお散歩

先日歯が欠けたので今日は歯医者さんに行って、樹脂で埋めてもらいました。
「念のため30分は固いものをかまないでくださいね♡。」と歯科衛生士のお嬢さんに言われて、(^ω^)。
それじゃぁということで、ひまつぶしにちょこっと遠出をしました。

以前穴虫の大阪山口神社に行ったとき、裏参道のほかにも気になる道があったので、寒い!寒いけど「しっぽをたてろー、ホッホホー、ホホー」と出発。

というわけで、香芝市畑地区のメインストリートです。いい雰囲気でしょう?
奈良は空襲にあっていないのでこのような町並みがいたる所にあります。 
alt


alt
んっ?!・・・・・ 軽トラが挟まっています。
 
謎は早々に解けました。
ナビ画面を拡大すると、軽トラの向こうは駐車場(空地?)と1本向こうの道につながっていました。

その少し先にまたまた目がテンに!! こっこれは
 alt
僕の記憶にある小型・国産・スポーツクーペリストです。
alt

 5と6は「ない」と思います。
Aは最初旧型コペンかな?と思ったのですが、ビートに決定しました。
Bはまさか僕は数回しか見たことがないあれですかね?
Cは、う~んカプチーノかな? それともマイティボーイ?
 alt
やはりカプチーノに決定です。

寒かったけど寒さを一瞬忘れることができた道でした。

と、かっこをつけましたが、めちゃくちゃ寒かったです。
何回か鼻から、しょっぱいあれがツツツー。
家を出るときも歯医者さんを出るときも晴れていたのに村に入る手前から曇ってきました。
そして「なんていうことでしょう」家に着いたらまたお日様がお出ましになるという。
バッテリ温度はようやく4.2度でした。
alt


Posted at 2018/02/05 15:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「階段ができました。 http://cvw.jp/b/2781834/45079703/
何シテル?   05/04 20:23
Myコムスは オプションにシガーソケットのみのB-COM Basic 2016年12月28日に婿入りしてきました。 定年退職後、表向きは専業主夫ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
252627 28   

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
B-コム・ベーシック・ドアなしに乗っています。 コムスでカーブと下りは最高です。でも、上 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation