• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VNLの愛車 [スバル フォレスター ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年5月2日

LEDフォグの光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、スバルにて一年点検時に、フォグの光軸が手前過ぎるので、ヘッドライトの手前に照射する様に依頼したが、ヘッドライトと同じくらい高くなっており、これでは問題があるので、コロナ対策で自宅にいるので、やってみました。

2
作業手順

1. フォグの真下辺りにクリップ2個あります。先ず、これを外します。
そして、赤矢印辺りからカバー下に引っ張ります。
3
2. 引っ張ると写真のようになります。
4
3. フォグの真下を隙間から見ると、白い調整ネジがあります。
ちょうどフィリップの#2 +ドライバが入ります。(LEDフォグの本体中央辺り)
5
調整後の写真ですが、ドライバの茶色の柄が見えていますが、この辺りに調整ネジがあります。

左はヘッドライトの光軸で、右はフォグへ切り替わる位置まで下げた光軸です。
約7m先でスマホをヘッドライト位置から下げていきフォグとの繋がりを確認しました。
6
暗くなってから実際の光軸確認です。
左側: フォグのみ
中央: ヘッドライトのみ
右側: フォグ+ヘッドライト

ヘッドライトだけだと手前が暗いがフォグでうまくカバーされています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIYでオイル交換14回目

難易度:

20240609空気圧チェック

難易度:

コアフォレスター 59日ぶりに洗車したのよ

難易度:

梅雨入り前のボディメンテナンス

難易度:

ブルーミラーレンズ交換

難易度:

フォグランプイエローへ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2786074/car/3165879/profile.aspx
何シテル?   01/02 10:04
スバル 4台目です。 2021: SK5-D フォレスタースポーツ 2019: SKE-A フォレスターアドバイス 2016: SJG-D フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音退治 メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 14:37:03
スマートリアビューのホコリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 19:41:55
AVH 始動時自動ON化(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 06:37:08

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SK5-D SPORTS に乗り換えました ---------- FORESTE ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2021年12月 30ヵ月 21,500km 終了しSK5に乗換 2021年11月 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターSJGに乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation