• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

280E Broughamの愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2020年6月9日

カセットデッキ 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カセットデッキがどのボタンを押下しても無反応になった為、オーバーホールした物と交換します。
交換に先立ち、バッテリーのキルスイッチ投入と、沢山のビスを外しました。
取外し方法は、以前、みん友だった「80sガレージぺんぺん草」さんに教えて頂きました。
またみん友になって頂きたいですが、
休眠中の様です。
ちなみに、カセットデッキは日立製とクラリオン製があり、見た目は同じですが、中身の構造は全く違います。
個人的にはクラリオン製の方が丈夫な様な気がします。
2
悪戦苦闘しながら、どうにかフェイスパネルが取り外せました。
3
後は、チューナーとデッキを手前に引き、カセットデッキの交換です。
カセットデッキとチューナーはカプラーで連結している為、チューナーも一緒に取外します。
無事に動作確認が出来ました。
4
フェイスパネルを取付けて完了です。
壊れたカセットデッキはオーバーホールに出します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

オートマ換装

難易度: ★★★

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

ダッシュボードリペア

難易度: ★★

ダッシュボードリペア その2

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月9日 20:27
こんばんは~
とても美しい内装ですねー。

この手の内装パネルを取り外すのは、「パキッ!」っと逝きそうでとても緊張するので、なるべくやりたくない作業の一つです。

初めて430のチャンネルを回すテレビチューナーを見た時は、なんてすごい車なんだろうと目を見張った記憶があります。そして、アナログ式のテープカウンタが泣かせますね。
コメントへの返答
2020年6月9日 20:51
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
そうなんです。内装を外すのはとても神経をつかいますね。
仰る通り、力任せで外そうとすると、
間違いなく「パキッ」と逝ってしまいますね。
正直、やりたくない作業の一つですね。
幸いにも破損する事無く取外し出来ました。
たまにしかやらない作業ですので、
次回作業の為に、爪の形状の写真を撮りました。
実は4年程前にも同じ作業を行っておりますが、
前回は記録を残しておらず、コンソールBOX下の化粧蓋の爪の構造が分からず取外しに四苦八苦しました。

当時は車の中でTVの音声が聞こえる事に驚きました。
地デジチューナーを取付けてありませんので、
今は全く機能しておりませんが。
今の若い人の中にはカセットテープを知らない人もいる様で、テープ挿入口にiPhoneを挿入した冗談みたいな話しを聞き、ギャップを感じますね。

プロフィール

「[整備] #セルシオ スピードメーター オーバーホール依頼 https://minkara.carview.co.jp/userid/2789245/car/2387868/7801537/note.aspx
何シテル?   05/19 17:24
人の数だけ考え方があります。 趣味の世界で「こうでなければならない」という偏った考えはしません。 相手の考えや状況を尊重し、考えの多様性を認めたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正カセットデッキの修理 つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 20:08:08
純正カセットデッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 20:07:27
純正カセットデッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 20:06:09

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
普段乗り用です。 通勤で必要になり、お隣の富山県まで足を運んで購入しました。 この古い型 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
21前期の色と形が好きで乗ってます。 中古で購入しましたので、希望の車両が中々見つからず ...
日産 セドリック 日産 セドリック
学生時代に不良の同級生が280D VX-6(ディーゼルエンジンでガソリンのSGLと同等) ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
母親の買い物用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation