• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小粋なBimmerの"ホワイト号" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年7月10日

ユーザー車検 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いよいよユーザー車検の日が来ました。


天気は土砂降りですが、ちょうど検査レーン入る時には晴れました!天は我に味方しているか!?
2
重量税割増。たけーわ
3
自賠責は前回より3000円安くなってた。
4
検査料は値上げしてました。
5
納税済ませていざ検査レーンへ。



外装、灯火類、警告灯はパスしました。



サイドスリップ、スピードメーターもパス



ヘッドライトが❌でした。ハイビームで合格!



下回りも問題なくパス。



しかし!エンジンシリアルナンバーが確認出来ず再チャレンジに!😅前回はそんなこと無かったのに。



N54エンジンのエンジンシリアルナンバーの場所が入り組んでてよく見えず😂



仕方なく、陸運局さんのデータ照会でエンジン型式は確認できたので良かったです。
6
なんと今回からはICチップ入の新しい車検証に!🤣



サイズもB5サイズくらいになりコンパクト



手続きはめちゃくちゃ早かったです。
7
では無事2年延長になりました。



次車検通すかは微妙💧
8
車検証シールも貼る場所が変わったとのことです。運転席側の上になりました。



でもこれ、貼る場所どこでも関係ない気がします。



日頃の整備の賜物でとりあえずは合格して良かったです。次やる大きい整備はシリンダーヘッドガスケット交換かな。でも涼しくならんとやる気ない( ´-` )



ちなみに2年間での走行距離はわずか5000km未満でした。



暑い中検査員の方々ありがとうございました。


15年目の335iの車検費用


総額 65,550円でした‼️


おわり
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

♦️スマホで自動車税♦️

難易度:

法定24ヵ月定期点検 2024.05

難易度: ★★

♦️6月のデーター更新♦️

難易度:

12ヶ月法定点検

難易度: ★★

F30 車検(7年目)/ 代車iX1

難易度: ★★

継続検査(車検)の実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第14回 6気筒ツーリングin那須・霧降 http://cvw.jp/b/2789424/47716836/
何シテル?   05/12 19:31
大学生の時に車好きになりました。初めて乗ったSLKの加速で人生が変わり、その後BMW E46を買ってDIY好きに。 家族の車含めて全て私が整備しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンルーフ 水漏れ対策 ドレンパイプ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 06:26:54
電動ウォーターポンプ(EWP)交換&サーモスタット交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 22:04:29
BMW M PERFORMANCE ブラック キドニー グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 23:53:31

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ オレンジ号 (ジャガー Fタイプ クーペ)
JAGUAR F-TYPE COUPE MY2015 ENGINE:3.0L V6 s ...
メルセデス・ベンツ SLK ブラック号 (メルセデス・ベンツ SLK)
憧れのSLK350AMGsp 自然吸気 V6 3.5L 272馬力。 希少な左ハン ...
BMW 3シリーズ セダン ホワイト号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90 335i Mスポーツパッケージ N54エンジン 3L直列6気筒ツインターボ 3 ...
三菱 パジェロミニ 3代目ポンコツ (三菱 パジェロミニ)
冬の下駄車にまたまたパジェロミニ買いました!🤣 今度はタイベル交換してあります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation