• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリスタントの愛車 [カワサキ ZX-14R]

整備手帳

作業日:2012年12月27日

メーターカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スクリーン外しブラケットを固定しているボルトを外し購入したブラケットを共締めする。
(ボルトは元から付いているものを流用できました。新しく買う必要なかったです。サイズはともにM6×16L たぶんSUS製。なぜかP/Nが違う。どう見ても同じ部品)
2
メーターカバーにクリップナット×2、パッド(高さ10㎜)×2を取り付ける。
貼り付け位置にはマークがありすぐにわかります。
3
メーターカバーの裏側にもパッド(高さ3㎜)×2 貼り付け。こちらもマークあり。
4
追加したブラケットの穴にカバーの先端の突起を差し込みながらカバーをメーター裏に嵌め込む。
5
カウルとメーターカバーの隙間にパッド(高さ10㎜)がピッタリ収まっている。
スクリーンを挿入するとパッドが押されてめくれる。
何度やっても。高さ10㎜は不具合。
(スクリーンが社外製なのが原因?しまい込んだ純正品を取り出すのも面倒だったので未確認)
6
スクリーンの厚みは3㎜
7
パッドを高さを3㎜程度切る。たぶん7㎜になりました。
スクリーンの入るスペースを稼きました。左右2ヶ所
8
今度はスクリーンがピッタリ入りました。
スクリーンの2か所(新しいブラケットのクリップナットに当たるところにはウエルナット→スペーサーに変更しておく。

パッドのめくれはなくなりました。

もうメーター裏には手が入らなくなりました。隙間は埋まりませんが。

お手拭き程度なら常時収納できる。いろいろ考えると楽しいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ローダウンキット取付

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

点検、清掃

難易度:

フロントブレーキパッド交換(2回目)

難易度: ★★

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月31日 16:54
そんなブラケットがあったのですね。
どない付けようとしてもグラグラ固定されず
諦めてしまいました(^∇^)
僕もこのブラケットを手配して再チャレンジします。

それでは良いお年を\(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月31日 17:22
団長たけぞーさん

付けようとされていたんですか。
スクリーン変えました?

このブラケットないとカバーが安定しません。
P/N:11056-2273
441円です。

ボルト2か所共締めしてすぐ付きます。





2013年3月23日 18:51
はじめまして(*^_^*)
メーターカバー内にあるのはETCアンテナですか?
メーターカバー+スクリーン越しにETCは反応しましたでしょうか?
同じ事するつもりなので情報お願いします(*^_^*)
コメントへの返答
2013年3月23日 20:13
もっち~14Rさん

はじめまして。
ETC自体はメーターカバー+スクリーン超しにでも反応しますので安心ください。

プロフィール

車を弄るのが大好きです。基本的に何でも自分でします。無理なところは任せます。 なるべく見た目は純正に近づけるようにこだわります。 バイクも大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

茨城マスツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 19:15:38
エアエレメント清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 10:31:40
竹川デジタルメーター+ナビ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 23:25:08

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012年3月20日納車しました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
非常に速いです。 非常に注目を浴びます。 狭い道は苦手です。 土日祭日の掃除洗車するとき ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
6月21日納車しました。 基本家内のものです。自分も休日にたまに乗ります。 燃費がいいで ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
2016年2月に20年乗り続けたベクスターから乗り換えました。 最寄駅までの通勤に使用し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation