• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seizoの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年12月26日

2回目車検及びエアミックスアクチュエータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ノートe-powerに2017年1月から乗っています。走行距離は25,800kmほどです。

今月、2回目の車検があり、最近暖房の効きが悪いように感じていたので販売店で点検してもらったところ、エアミックスアクチュエーター不良による温度調整不良とのことでした。そこで、部品を取り寄せてもらい交換してもらいました。

交換後は暖房の効きが改善し、これでこの冬を乗り切れそうです😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルタ交換。20240503

難易度:

エアコンフィルター交換のコツ🙋‍♂️2024.0502

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エア/エアコン フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月28日 16:29
ここ最初の車検後に、延長補償で交換しました🙋‍♂️かなり故障率高いようです😅
コメントへの返答
2021年12月28日 18:15
コメントありがとうございます。仰るように、故障して交換されたとの書き込みを時折見かけますね。
画像がなくて恐れ入りますが、故障情報をe-powerユーザーの方に共有しておきたく、整備手帳に書き込みました。
今後ともよろしくお願いいたします🙇‍♂️

プロフィール

seizoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアミックスドアアクチュエーターの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 04:57:14
日産純正 エアコンセレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 23:38:07
エアコンアクチュエーター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 23:23:12

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産 ノートeパワーメダリストに2017年1月から乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation