• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yambow!の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

フロントリップスポイラー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
シリーズ3のフロントリップで被せるタイプは種類が少ないですが、TMCで見つけたので購入することにしました。
2
待つこと数週間。届いたのがコレ。
シリーズ4やないかい!

問い合わせたら間違えた様子…。
商品代は返金してもらいましたが、国際送料は返金不可とのこと😠
シリーズ3の物を再送してもらう際に送料半額で渋々合意しました…。

ちなみにシリーズ4のスポイラーは差し上げますとのことでした…。
3
今度はちゃんと届きました。
しかし海外製はフィッティングが悪くて、まともにハマりませんね…。
加工のついでに、シリーズ3ならではのリップの突起も削り落とすことにしました。
4
長さも控えめでしたので、バルサ材とパテで1cmほど延長しました。
5
フィッティングが悪かったので、一部を上下に分割してFRPで補強し直し。
手間が掛かります…。
6
全体的にパテ盛り。
ここからパテ&研磨の苦行が始まります。
今思えば、パテはFRP用のパテにした方が良かったかな…。
7
何とか研磨も終了して形になりました!
8
サフを吹いて仮合わせ。
多少の隙間はあるものの、良しとします。
9
ちなみにノーマルバンパーのリップは、3cm弱。
10
スポイラー付けるとやく6cmでした。
11
塗装はプロにお任せしてましたが、やっと出来上がってきました。
12
やっぱり印象がガラリと変わりますね!
このノーマル形状の延長くらいが好みです♪

シリーズ4のスポイラー、どうしよう…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントストレーキ取付

難易度:

<前後装着の結果は⁉️>他社純正ストレーキを愛車“595🦂コンペ”に流用装着 ...

難易度:

1️⃣経年劣化で剥げできたステッカーを“KOSHIオリジナル風”にぷちカスタム ...

難易度:

2️⃣経年劣化で剥げできたステッカーを“KOSHIオリジナル風”にぷちカスタム ...

難易度:

カーボンプロファイルサイドスカート取付け

難易度:

リアガラス汚れ対策?(超ミニスポイラー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月14日 15:50
やはり、フィッティングは…でしたか。

苦労した甲斐があっていい出来ですね^ ^

この商品は加工、DIY好きじゃないと心がへし折れそうですね笑
コメントへの返答
2022年8月14日 21:06
安かろう悪かろうでした。
ポン付けをイメージしている人は間違いなく裏切られますね。
DIY好きには適度な達成感を与えてくれます(笑)

プロフィール

「@にゃっきー。 さん
常に粗相の無いように、緊張感を持って対応しております😄
これからの時期は、エアコンで体を冷やし過ぎないように注意が必要ですね👍」
何シテル?   06/07 08:38
ニックネームの記号をシンプルに変更しました。 皆さんのカスタムを参考にまだまだ末永く、我がアバルトを愛でて行きたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 16:26:17
アバルト(純正) 595 Trofeoリアロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 15:38:53
Racer Gauge N2 油温、油圧計取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 22:08:52

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルトは何年経っても、飽きるどころか、やりたい事が尽きませんね。 日に日に蠍の毒は増す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation