• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃー会長#の"後藤くん" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2021年8月7日

ATLAS BX Dynamic Power AT(MF)90D23L

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
猛者揃いのみんカラの整備手帳で今更バッテリー交換を勉強しに来る奴は居ないと思うのだが、念の為言っておくと外すときは必ずマイナス端子→プラス端子の順だ。取付の際はこの逆。ちなみに前回シフトユニットを点検したときは油断しすぎてプラスから外すというアホなことをやってしまった。あとはバッテリーホルダのボルトを外してバッテリー本体を抜き取る。手順はどっちでもかまへん。

あ、インテークパイプは取らなくていいですよ。今回はついでにアレコレするので。
2
ついで作業その1。インテークパイプにアルミテープを巻き足して補修する。すごい適当に。以前パイプ交換するって言ってたけど、支障もないのでずっとこのままで良い気がする。

関連:
https://minkara.carview.co.jp/userid/2804342/car/2406784/4296189/note.aspx
3
古いバッテリーを外す。75D23Lだったかな。さすがはGSユアサ御大、安定して7年も使いまわしていたらしい。バッテリーの寿命云々の話をすると延々書いてしまいかねないので割愛するとして、廃棄方法ってどうすんだっけなと思ったら引き取ってくれる場所があるんですって。しかも買取で。いや多分数十円だけどね。そのうち持ってってみよう。
4
作業中はウェスでプラス端子を巻いておくのも忘れずに。俺はなんとなくマイナス側も保護しているが、まぁ別にしなくて良いんだと思う。
5
ついで作業その2。

紛らわしくてゴッチャにしてしまっているが、ここはシフトユニットと呼称して車内側のシフトレバー周りのアレの事をシフトリンケージと呼ぶのが適切らしい。なんとなく追加でグリスアップなどしてみたが特にイミはなさそう。この記事の関連動画URLでシフトユニットの動きが見れたりします。これ初めてやってみたけど記事冒頭に出るんだね。前方にクソ邪魔なのが写ってるけど、カメラ押し込んで無駄に頑張ったのでゆるして。

これユニットが上がった箇所にきちんとグリスアップすれば中立に戻るのでは?なんて思ったが確認したの作業後だし現段階で十分満足してしまっているので、まぁ機会があればいずれ検証してみよか。

関連:
https://minkara.carview.co.jp/userid/2804342/car/2406784/6483779/note.aspx
6
韓国製だからとまぁそう敬遠せずに。意外と歴史が長く、個人的には先代マイカーであるNE11ノートの時に使用経験があって特に問題なかったので数年越しのリピートとなる。容量など考えるとえらい安く済むのが利点。これで7500円以下だったハズだ。その分耐久性は国産より注意しなくちゃならなそうな気配を感じるものの、ぶっちゃけバッテリーって3年以降はギャンブルみたいなものでしょう。ハンドル付きなので交換作業諸々もタイヘン助かる。
7
俺の場合アーシングなどでマイナス端子側がちょっと面倒な事にはなっているが、特に問題なく作業完了。ちょっとマイナス端子がユアサさんより太かったのか若干入りにくさを感じる程度。ボルト緩めてグリグリで解決する。
8
バッテリー上面には交換時期を記録するラベルが付いており、対象箇所を剥がすことでその役割を果たすがコルトの場合、ホルダーで隠れてしまうのでテプラで距離まで打って貼り付けた。上部は表面処理の関係上貼れない。なんでテプラってこんなダサくなるんだろうなと思いつつ、ここをカッコよくしてもしゃあないと思うので機能優先で。

充電制御車がどうのこうの、という話について。今回はケチって通常品にしているが、アトラスにも対応品が用意されておりそんなに高くもないので心配性なやつはそっちにした方が良いかもしれない。でもこれまたノート時代に通常品使って何の問題もなかったので。

電圧計だけでバッテリーのウンタラを語るのもガチ勢には納得行かない部分もあると思うが、アトラスは若干電圧低め(もちろん基準内だ)だけど殆ど同じ値でどの季節も安定しているイメージがある。

初期充電?してないですね。俺の用途じゃダイジョビだって。バッテリーは調べれば調べるほどアレコレやらなくちゃいけないのかと不安になるが、月イチしか動かさないとか特殊な環境でなければ何も気にしなくて良いと思ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換2

難易度:

ヘッドライト修理

難易度:

リアサスショック交換#1

難易度:

バッテリー交換(137,129km)

難易度:

リアサスショック交換#2

難易度:

コルトにタコメーターを取り付ける

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

にゃー会長です。よろしくお願いします。 愛車遍歴 スズキ エスクードノマド ↓ 三菱 ランサーエボリューションⅢ ↓ 日産 ノート(NE11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 eKクロス EV] 後席シートベルト アラームキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 21:36:00
トリップメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:14:15
スピードメーター針のゼロ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:11:49

愛車一覧

三菱 eKクロス 国井さん (三菱 eKクロス)
もうすぐ一年経つし、いい加減書くか。このクルマとの馴れ初めを。 ー免許を取って、見よ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 後藤くん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
冬場はゴメンだが、機会があればまた乗りたい、そう思えるクルマやったぞお前。ホンマ…ホンマ ...
三菱 ランサーエボリューションIII ニャンサー (三菱 ランサーエボリューションIII)
全盛期夏仕様の装着パーツ一覧 純正エアロ APEXi 機械式ブースト計 GREDDY ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
コルトVRに乗る前のマイカー。コイツに関しては「愛車」という表現を使いたくない。申し訳な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation