• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃー会長#の"後藤くん" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2017年6月6日

エアインテークパイプ アルミテープ巻きつけ施工+トルマリンチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やはりここのパイプもヤレていて酷かったので施工。よくタイラップを鬼巻きしている「ムカデ」派と写真のようなアルミテープ派に分かれるが、要はここの膨張を防ぐことでターボのレスポンスをアップさせる効果があるそうな。俺はマトモに乗る前にやっちゃったから効果とかわかんない。
2
アルミテープを採用した理由は、ホース表面が劣化して、触れると手が真っ黒になってしまうからだった。あと、例のアルミテープチューン効果も狙って。元々純正交換しようか、はたまたアルミパイプだのシリコンだのに取り替えることも考えており、その繋ぎとしての補修だったが暫くこのままでも良さそうな気もする。因みに型番控えてないが純正インテークパイプはお値段5100円とのこと。


取り外して清掃後に巻きつけ。外れない場合はグリグリやるか、多少シリコンスプレーを隙間に拭いてやるといい。5-56でもいいんだけど、あんまし良くないような気もする。取り外したあと、接続部に軽くシリコン塗布してやると装着もしやすい。
3
あ、すんません写真もうないんで使い回しです。トルマリンチューンに関してはググったら出ると思うんで作り方とかはそのへんで。これは何げに6年くらい使いまわしている。ちょうど曲がっている位置、追加した金属バンドのところに埋まっている。せっかくだからついでに付けた程度で、なんにも期待していない。気休めだ。ちなみにダイソー方式。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

YRエアクリBOX&サマータイヤ戻し

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

にゃー会長です。よろしくお願いします。 愛車遍歴 スズキ エスクードノマド ↓ 三菱 ランサーエボリューションⅢ ↓ 日産 ノート(NE11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 eKクロス EV] 後席シートベルト アラームキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 21:36:00
トリップメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:14:15
スピードメーター針のゼロ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:11:49

愛車一覧

三菱 eKクロス 国井さん (三菱 eKクロス)
もうすぐ一年経つし、いい加減書くか。このクルマとの馴れ初めを。 ー免許を取って、見よ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 後藤くん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
冬場はゴメンだが、機会があればまた乗りたい、そう思えるクルマやったぞお前。ホンマ…ホンマ ...
三菱 ランサーエボリューションIII ニャンサー (三菱 ランサーエボリューションIII)
全盛期夏仕様の装着パーツ一覧 純正エアロ APEXi 機械式ブースト計 GREDDY ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
コルトVRに乗る前のマイカー。コイツに関しては「愛車」という表現を使いたくない。申し訳な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation