• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなぴょんの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2008年2月11日

BatteryKeeper

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
一寸弱ってきているバッテリーに、車検までがんばってもらいたく、断熱カバーを付けてみることにし」ました。

最近なかなか見かけなくなってきました。
2
品物は、底面用と側面用が予めカットされています。
3
底面用をバッテリーに合わせてカットします。
4
バッテリー液確認用窓が、液量を確認できるように貼り付けます。
最初から、シート裏面の保護テープを全て剥がさず、位置を合わせながら保護テープを剥がし、シートをバッテリーに貼り付けていきます。
5
余分な長さの分はカットして、底面・側面部の貼り付けは完了です。
6
細かい作業ですが、大きめに切ってあるバッテリー液確認用窓の側面に余ったシートを貼り付けます。
7
バッテリーを戻し・・・・
8
配線を元に戻して完了です。
なお、バッテリーを外しているため、車種によっては、パワーウインドウの初期化や、カーコンポのメモリー再設定などの作業が必要です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

パルス充電

難易度:

フロントドアのデットニング

難易度: ★★

スタッドレスタイヤ洗浄

難易度:

バッテリー監視結果(2024年2月後半~3月前半)

難易度: ★★

バッテリーターミナル等清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコ再開 http://cvw.jp/b/280620/47729630/
何シテル?   05/19 11:45
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation