• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

もぐもぐ PTO周り完成。その他工作

もぐもぐ PTO周り完成。その他工作 きのう打合せに行った、実家近くの現場。
2時に作業が終わったので、少しだけ“もぐもぐ”










PTO周りの部品の復旧が完了しました。



リア側



フロント側



本来フランジ面は塗装禁止ですが、PTOは使用予定はあるもののそれほど使わない予定なので、サビ防止を優先してシャシブラを吹いちゃいました。

オイルシールのホルダーは液体シールで組んであったので、液体シールで復旧。

主リップと副リップの間に、グリスを充填して組み付けてます。





で、またまた旋盤作業。またまた50Aの配管用ソケット



昨日と似たような写真ですが、別の物を作ってます。


片面を外径切削後、プラグをねじ込んで反対側の切削。





何を作っているのかというと・・・



走行用のコンパニオンフランジの取り付けナット。


これの専用レンチです。



何となくの形が完成したので、ナットを置いてシャシブラ。

この黒い部分を残して、周りを削れば完成ですが、時間切れm(_ _)m



もっと簡素な物でも回せるのですが、思い付きで作っちゃってます。


だってSSTがあるとテンション上がりますから!

工具マニア万歳(^_^)v



で、全体を眺めてみると・・・

ネジの部分がいかにもな感じだし、鋳肌にどぶメッキもかっこ悪く、何となく不満(>_<)

無垢材から削り出しで作って、1/2"ドライブ用の角穴開けたらかっこいいのに・・・

仕上げはクロームメッキとか・・・SUSで作るとか・・・



まぁキリが無いので、妄想に留めておきますがね。

そもそも、残りの人生であと何回使うか分からないですし(^_^;)



でわでわ、また

ブログ一覧 | ウニモグ406 | クルマ
Posted at 2018/05/20 21:32:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年5月の猫神様の日 #猫 ...
どんみみさん

ハンバーグとTKSM2024
もじゃ.さん

ダホでふらふら…😁
伯父貴さん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

オイル交換時期過ぎてたw
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2018年5月20日 23:48
お山の除雪にPTOが、活躍ですか?

しかし、普通に市販されてるパイプのジョイントを加工してワンオフ工具♪
凄すぎます!
コメントへの返答
2018年5月21日 6:57
PTOウインチが転がっているので、載せようかと思っています。

配管材なら「もらってきま~す」で、いくらでも手に入りますので(^_^)v

プロフィール

「生きてます!
死亡説が出てるか知らないけど、生きてます!!
もぐ様も50歳超えましたが元気です!
会社の事情で暇なしですが、色々進んでますので、
も少しお待ちをm(_ _)m」
何シテル?   12/19 20:51
じゃんぼ-189-です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
日産 キャラバン(バンコンキャンパー)に乗っています。
輸入車その他 ATV バギー (輸入車その他 ATV)
台湾製の4輪バギー ADLY ATV-50です。 ヤフオクで不動車を購入して、修理して乗 ...
三菱 パジェロイオ イオ (三菱 パジェロイオ)
自己所有の山林内の移動用兼、エアコン完備の休憩所です。
その他 筑水キャニコム ライガーJ100 ライガー (その他 筑水キャニコム ライガーJ100)
筑水キャニコム ライガーの大型モデル(1300kg積み)です。 元々は山の運搬車として使 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation