• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月26日

2ヶ月後に丸一年を控えて

2ヶ月後に丸一年を控えて










これまで全く問題なく働いてくれており不安要素など感じることも無かったが、通常よりも発熱量が多い(であろう)仕様だからこその前倒しで定期メンテナンスを施行。

理由としては言わずと知れたこの酷暑

「救いの神」は用意周到このタイミングでブラッシュアップを予定していたという。詳細はあえて省くがパーツならばより耐久性の高いものに・チューニングならばより高効率にという事であろう。




以下、確認された事項

低速トルクが体感できる太さを増した。この酷暑で燃費が一般道4~5(常時エアコン使用)であったが5~7(常時エアコン使用)となった。走行条件によって差は在るがエアコン不使用時とほぼ同じ結果となった。

パーツ類は特に劣化は認められなかったが前述の理由から上位の物へ更新された。

また、懸念していた水温であるが外気38℃での渋滞でも87℃(OBD取り込みデータ上)を維持している。


約一年前に行ったチューニングによりノーマルに比べて車重増・出力増としたが、燃費と走りやすさはこの夏でも充分に発揮されており完成度の高さにとても満足している。

あと僅かで一年になるのでその時には総括を行いたい。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/07/26 11:35:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中期除草剤撒き 工作 役員会(飲ん ...
urutora368さん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

雨だから
chishiruさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「一年を経過して http://cvw.jp/b/2808674/42130864/
何シテル?   11/01 10:13
waninekoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー70に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation