• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月29日

キャサリン仕様変更!?

昨年、チタンマフラーをまとったキャサリン。

喘ぎ声は……もとい、音は良いんだけど……サイズが………




もっと太く長い方が良いわ♪


ということで、探したらありました(^^)




まず、細く短いチタンマフラーと中間パイプを外し………

外れねぇ〜(-。-;

と、ココまでは昨夜の話。



マフラー本体と中間パイプの繋ぎには、排気漏れ対策で液状ガスケットを塗布してたんだが、これが外れない要因。

なんで、会社にあるバーナーで炙って外しました。

で、先程仕事から帰ってきて、さっさと取り付け。




とりあえず太さ長さは、良い感じ。

あとは、音と音量なんだが…


またマフラーと中間パイプの接続部分には、液状ガスケットを塗布したので、しっかり乾くまでエンジンかけれません。
明日の朝には大丈夫かな。

マフラー本体内部のパンチングパイプ径は、外したチタンマフラーと同じだけど、外径がφ84からφ124になり、長さも450mmから580mmと長くなったんで、音量は下がったかも?
まぁ、明日エンジンかけてみないとなんともいえないけどね。


ブログ一覧
Posted at 2014/05/29 21:24:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

食リポ2連続😋
伯父貴さん

愛車と出会って1年!
のび~さん

奥多摩 半日ドライブ
ポンピンさん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年5月30日 18:40
こんばんは~

お~太くなった~^^
そして待ちきれずに
深夜にエンジン掛けるんですね?w

パーツ付けたときは
早く試乗したいですよね~♪
コメントへの返答
2014年5月30日 20:31
こんばんは!

やはり、ナイスバディなキャサリンには、これくらいのサイズが丁度良いかな…と(^^)
さすがに昨夜はエンジンかけませんが、今朝かけましたw
音質は変わらない気がするけど、音量は若干下がったかも?
早く乗りたいんですが、来週まで我慢です。
2014年6月2日 20:22
マフラー変えたのですね☆彡

音聞いてみたいです~
コメントへの返答
2014年6月2日 21:26
変えましたよ〜(^^)
多少、低音が良くなったけど……やはり400だと高めの音になりますねf^_^;

プロフィール

「美味い😁」
何シテル?   05/26 21:41
たも兄@VM4といいます。 夏は釣り、冬はスキー&スノボを愛するアウトドアな男子です(笑) 釣りは、陸奥湾の真鯛釣りをはじめ、管理釣りや渓流釣りまで幅広くや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタビリンク&ブッシュ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 20:48:32
いよいよ明日です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 23:27:38
ナンカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 10:36:52

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ペケ子 (ヤマハ XJR1300)
大型自動二輪免許を取得し、いつかは・・・・・・・・と思っていたところへ、前車のキャサリン ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8年・・・・17万キロ乗ったインプレッサ。足回り等の部品交換などが必要となり、交換修理を ...
スズキ バンディット1250F バンちゃん (スズキ バンディット1250F)
良いバイクでしたが…………売ってしまいました(^^;
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
前車(R32)が非常に大食いの、世話の掛かるやつでして・・・諸事情もあり手放すことに・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation