• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

物欲大王の愛車 [ボルボ XC60 プラグインハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月6日

モール磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車1.5年を超えてモールの一部が腐食してきました
納車時に磨きとコーティングをしてもらっておりますが、コレばかりは欧州車の宿命ですね

という事でチャチャッと磨きました
2
使うのは3Mのスポンジ研磨剤の赤→青→緑の3段階

マスキングテープでモール上下を保護したらバケツの水でスポンジを洗いながらモールを磨くだけです
3
フロントガラスの下部を5分くらい磨いたらシミや曇りはキレイに取れました

よっぽど酷く悪化させなければ簡単に落とせるので、気になった部分が出たら順次ゴシゴシするとします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏布団敷きました笑

難易度:

ステッカー貼ってみました

難易度:

ウェザーストリップ増設してみた

難易度:

Volvo Carsバージョンアップ

難易度:

Google MAPのバージョンアップ

難易度:

カーテシランプ変えてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月24日 21:07
自分もまったく同じことで悩んでおります。
綺麗になりますか?きれいになってからの戻りはいかがですか?
真似してやってみようと思います。
コメントへの返答
2023年10月24日 21:29
2.5か月経過しましたが、研磨後とそれほど変わらない状態に見えますね
いい感じです

余談ですが・・
前々車のVWパサートでは全てのモールやルーフレールが錆びましたが、XC60は雨ざらしになる右ドアのモールだけが錆びます(我が家の車庫は左半分に屋根があるのです)

ルーフレールは全く錆びませんし、雨の当たらない左ドアのモールも磨き無しでピカピカのままです

日本の酸性雨が原因であることは間違いないようです
2023年10月24日 21:34
ありがとうございます。
益々やってみます。
外車あるあるだと思って諦めていました。
ボディに傷がつかないようにしなくてわ。
自分は片屋根カーポートなので、多少左側が雨にかかります。
防ぎようがないですね。

プロフィール

カメラとクルマが好きなアラ還サラリーマンです カーライフを堪能できる期間(健康寿命)を考える今日この頃 そのせいでクルマの買い替えサイクルが短くなってきてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Speedlock無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:24:24
Continental ContiMaxContact MC5 225/50ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:16:27
Scan-Speak BMWフロントトレードインスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 23:28:26

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2021年末にBMW X3(G01)から乗り換えました。 直近はドイツ車が3台続きました ...
BMW X3 BMW X3
2019年12月からBMW X3に乗っています。 今までは2台続いてVW車でした。 グ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2015年9月からパサートヴァリアントに乗っている50代オヤジです 上品な佇まいと、家に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation