• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALTMANG3の"デカい白い方" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2022年8月17日

ハイエース キーレスエントリーシステム装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
100系ハイエース(GF-RZH101G)2RZ-Eワゴンガソリン車です。

随分前から、運転席ドアだけ、鍵が回らなくなり、いつも助手席側のドアから、鍵の開け閉めをしていました。

キーシリンダーの交換か?と思いましたが、コスト的に、キーレスエントリーシステムの導入を選択しました。

Amazonで仕入れました。2480円なり。

キーレス エントリー システム キット 12V 機能 リモコンキット キーレスエントリーキット/キーレスキット オリジナル日本語配線図 アンサーコールバック機能搭載 汎用 社外キーレス ダミーセキュリティー (S)

走行距離:184966
2
まわらん涙
3
諸先輩方の書き込みから、グローブボックス裏の集中ドアロックリレーから分配します。

っということで、グローブボックスの取り外しです。
4
○がドアロックリレーです。コネクターを外して手前に引き出します。

えと、テスターで確認したところ、私のマシンでは、下記のような感じです。マイナスコントロール(制御)やね。

エレクトロタップで分配します。

白青 常時電源
緑黒 ロック
緑 アンロック
*マイナスコントロールです。
5
どうしてもぐちゃぐちゃになる。。。
グローブボックスには、他に、地デジチューナーや、ビデオ分配器が入ってます。

付属日本語マニュアルのタイプAのパターンです。つまるところ↓こうです。

*左がキーレス本体←→右が車体コネクター

赤←→白青:常時
白←→緑黒:ロック
白黒←→緑:アンロック
黒←→アース
黄色←→アース
黄色黒←→アース
茶色←→ウィンカー右
茶色←→ウィンカー左
6
アンサーコールバック(ロックしたよぉ~)は、ロックで一回、アンロックで二回点滅するようです。
ハザードリレーのウィンカー線から分岐しても良かったのですが、付属のダミーセキュリティランプ【青】を使うつもりがなかったので、アンサーコールバックは、このダミーランプを使うことにしました。左ピラーに8.5ミリドリルビットで穴開けました。
7
テスト。。。
ほぉ~なかなか便利やないかい。もっと早く装着しとけば良かった。

車中泊の時も、就寝前のロック。。。後部座席からロック可能になりました!
やっぱり便利です!

完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換

難易度:

ハイエース タイヤローテーション

難易度:

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

春の大規模メンテナンスその3

難易度: ★★

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン ハイエース ワイパーアーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2816876/car/2421930/6553301/note.aspx
何シテル?   09/20 16:13
HALTMANG3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 18:15:52
端子台を作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 23:44:58
ルームランプスイッチ改善(と言うよりこうあるべき) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 23:39:21

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン デカい白い方 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースワゴン(GF-RZH101G)2RZ-Eガソリン車に乗っています。
ダイハツ アトレーワゴン 小さいピンクの方 (ダイハツ アトレーワゴン)
ダイハツ アトレーワゴンターボ(TA-S320G)EF-DETに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation