• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELEANORの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2015年12月25日

静音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前の15年型の時も耳元の風きり音が気になっていたので対策しようと考えていました。
みんから等ではトヨタのアベンシスやヴァンガードの流用が多いので、アベンシス用を購入したのですが長さが足りずボツに...。
で、他に探したらエーモンの静音化計画「風切り音防止モールセンターピラー用」があるので購入。
2
これがパジェロ専用かと思うくらいピッタリでした。
パジェロはドア上部のウェザーストリップが膨らんでいるので、それを画像のように少し下から貼り付けます。
どうです?、長さもピッタリでありませんか。
これで耳元の風きり音はかなり軽減され、殆ど気にならなくなりました。
3
で、ドアの部分は、以前はエーモンの静音化計画を使用していたのですが、しっくりこなかったので流用例の多いクラウン用を購入したのですが、長さが短かった為ボツに....。
で、次にランクル用を購入してバッチリでした。
品番は
・ウェザーストリップ 67895-60030 
・ウェザーストリップ 67896-60030
金額は800円/本でした。
6
--番外編--
ス-エクには似たようなスカッフプレートが付いていますが、「MITSUBISHI」とか「PAJERO」とかのロゴが無かったので寂しさのあまり無駄を承知で付けてしまいました(笑)。

※追記
スーエクへ取付の場合は、ベージュのスカッフプレートも別途部品注文しないといけません。
スーエク標準のスカッフプレートにも加工で取り付けられますが、イルミネーションプレートとの段差が出来てしまい不自然な感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペアタイヤカバー 交換

難易度:

欧州OPランプ取り付け~♪

難易度:

マッドガードベルト、ワイヤー化

難易度:

ブラックエディション第四段‼️ サイドステップ塗装

難易度:

ヒッチメンバー取付

難易度: ★★

イメチェンしました😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

この度、15年型から16年型へ車両入替になり、ひっそりと3台目の三菱車になりました(^^;).....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
アウトランダーで「クルマは、あなたを、ときめかせていますか?Heart-Beat Mot ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
父親が「売る」と言ったので、買いました。 正式に「パジェロ」2台を所有することになりまし ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初めての三菱車で9年11万キロ乗りました。 手放すのを悔やむほど「クルマは、あなたを、と ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
これまでは2年周期で乗り換えていましたが、2シーターでは色々と不便だったので キューブを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation