• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶ@absoluteの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2023年7月1日

ワイパーアームにガタつきあるんですけど

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車する際、ワイパーを立てた時に
気付いたんですが、助手席側の
ワイパーアームが矢印の方向に
前後(根本?)でガタガタと
ぐらつきます。

ワイパーリンクを疑ったんですが、
どうやらリンクとアームの真ん中にある、
車体側とリンクの付け根?を固定している
ナットが緩んでいるそうで。

そういえばワイパーの動きもなんか変?
だったような?
2
アーム根本のカバーも欠けていたので
これを機にガタつきを修理してみます。

思い当たる部品をとりあえず注文

・MB821132
ワイパーアーム付け根のカバー
・MF430005
アームを固定するナット
・MR361842
アームとリンクのカバー
・MB261530
車体側とリンクの付け根を固定するナット
・MR322656
リンクの付け根と車体側に挟むワッシャー兼グロメット

今回は助手席側がガタついていますが、
ついでに運転席側も交換するので
各部品は2個ずつ用意。
3
アームを外す前にテープか何かで
元々の位置を印しておくのを忘れずに。
4
ナットを外してもテーパーが
付いているのでアームが外れない場合は
ハンマー等で衝撃を与えてやれば
アームは外れます。

で、カバーを外してみると
リンクと車体側で固定しているナットが
見えるんですが・・・
矢印の通り緩んでました。
え、そんなことある?
手で緩みましたよ、ここ。
普通はここにネジ山が見えるくらい
ナットが締まっていないと駄目なのに
ここまで緩んでいると、そりゃあ、
ガタガタにもなりますわ(›´ω`‹ )

とりまリンクじゃなくて良かった( ˘ω˘ )
5
ソケットのサイズが「24」ですが、
普通のソケットだと短すぎます。

これでは締め込めないので、
ディープのソケットがあると便利。
6
あとはカバーを付けて、
アームを戻してナットで固定すればおk

ガタつきは無くなりました。バッチリ。
試しに動作確認もしてみたら
動きもスムーズな気がします。
いや、これが普通か。

ちなみにワイパー根本間にあるダクトは
予め外した方が作業性良いですよ。
7
ガタは無いけど運転席側も同じく交換

本来ならネジ山が見えるのが普通ですw

それと奥に見えるワッシャー兼グロメットのゴムに亀裂が多数入っているので
年数が経っているパジェロミニは
見ておいた方が良いかもですね。

ここって他の車と違って野ざらしですし。
8
運転席側もサクッと交換。
最後にアーム付け根のカバーを
取り付けたら完了。

ここだけ新品だと若干の色味が違うので、錆等目立つならワイパーアームも
交換した方が見た目的にも良いかも。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パジェロミニのバルブ交換&タイヤ交換

難易度:

ワイパー塗装&交換

難易度:

キーレスエントリーキット取付け

難易度:

ドアミラー補修 *おまけ付き

難易度:

ウォッシャーノズルを拡散式へ交換

難易度:

キーパーヘッドライトコーティング(181,567km、8,250円)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラは燃費手帳おじさん( ˘ω˘ )」
何シテル?   08/27 19:16
その辺を流す程度の平凡な「街り屋」さん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 パジェロミニ] ウィンドウモール、クリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:13:44
[三菱 パジェロミニ] パジェロミニ フロントガラス交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 00:13:17
足回りリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 15:15:27

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターはいいぞ( ˘ω˘ )
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
雪国なので車高の高い車が必須だなと思いまして( ˘ω˘ )
ヤマハ FZR250R_3LN3 ヤマハ FZR250R_3LN3
PH6Zとか言う変なバルブのせいで社外はおろか、 純正すらも廃版なのでタマが切れたら夜走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオおじさんになりました( ˘ω˘ ) 2023/02/03 車屋さんでお別れ 約4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation