• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめすむの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2019年5月13日

FJクラフト プリントマットを装着してみた(o^^o)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正フロアマット(^^)

金具を外す為にシートを後ろまで下げます^ - ^
2
マットを装着する為の金具。

今回は使用しないので、取り外しをします(*≧∀≦*)

先に赤丸のクリップを内装外しを使って、取ります(^^)

青丸の方は金具本体にもクリップがあります。
3
外した金具の裏側はこんな感じです。

金具本体にもクリップがあるので、折らない様に慎重に✌︎('ω'✌︎ )
4
FJクラフトさんのプリントマット付属してきた金具をこの様、取り付けして取り付け位置を決めます(^^)
5
裏側がマジックテープなので、マットを外したら、この様になって滑り留め効果を上げてくれます(≧∇≦)
6
ペダルに干渉してないか、確認が出来たらok(*´∀`*)

ここら辺の解説はFJクラフトさんのホームページをご覧ください(^^)




マットのオレンジステッチが内装のオレンジステッチとさりげなく合う(^^)



オーバーロックのシルバーが内装に使われてるシルバーと合って、ヒールパットのシルバーとプリントの柄がスポーツペダルとの相性がとても良い感じ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
7
リアシートはこんな感じ(^^)

動きが出てるの個人的に好き(#^.^#)
8
ラゲージルームはこんな感じに隅々までしっかりと作りこまれてます(o^^o)

素晴らしい(*≧∀≦*)


24時間、車内の空気をキレイにしてくれる空気触媒加工がされるので、装着してから車内の匂いが変わりました(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ上パネルビビり音解消 するかな?

難易度:

リアショックアブソーバー無償交換(延長保証)

難易度: ★★★

LEDアクセサリーライナー復活

難易度:

点火系部品交換

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

カーボンシール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「娘とスバル😆
今日は車検の3ヶ月前の点検と見積もり。

もう1回、車検して来年くらいにミニバンを増車しようかな😊」
何シテル?   04/07 10:54
うめすむです。よろしくお願いします。 普段はアイサイトを運転する嫁サイトでドライブを楽しんでおります( ^ω^ ) 足跡を残し、いいねをしたり、コメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットダンパーをつけた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 07:29:22
ラゲッジスペースデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 21:56:49
Cピラー交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 21:53:41

愛車一覧

スバル XV スバル XV
見かけたら、気軽に話しかけて下さい(^^) 関西を中心に活動しています(o^^o)
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
マイナーチェンジ後
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation