• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクレアの"ぼくのくるま" [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年8月26日

リアのドラレコ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
NTT-Xで妙に推している台湾製のドラレコをリア用に買いました。
メーカーは謎ですが、フルHDで広角でF1.8でWDRでバッテリー内蔵で32GBのSDも付いて格安だったので思わずポチりました。

ちなみにフロントはCMをしょっちゅう見て洗脳されてしまい、コムテックのHDR-352GHPを付けています。
2
まず配線からです。スライドドアのステップを外して中を這わせます。
このあと既存配線に沿わせて、フロント側もリア側も内張りの隙間に出すようにしました。

断線リスクをなるべく避けるよう、配線に負荷のかからない場所を探しました。
3
ペダル右側の内張りを剥がして配線をヒューズボックスの方に通します。
上にちょこっと見えているのはオプションカプラーからの電源取り出し線です。今後活用していきます。
4
ヒューズボックスA、36番フロントアクセサリーソケット(20A)からフリータイプヒューズ電源でACCを引っ張ります。

今回使っている配線はエーモンの0.5sq赤黒で、せっかくなのでイルミ電源を黒につなぎました。
5
ペダル上のパイプにオプションカプラーの配線もろとも固定します。これと別に、ヒューズ電源取り出しの線が抜けないよう既存配線に固定してあります。
6
リア側の配線です。
ホイールハウスに沿っている3列目下の内張りに隠していきます。ここからジャッキが入っているスペースを目指します。
7
ジャッキの格納場所を開け、内張りの下に配線を通すところです。

このあとロック付きソケットをACCにつなぎ、百均のUSB充電器からドラレコの電源を取ります。
近場にアースポイントが見当たらないので、手頃な穴にボルトとナットでクワ型端子を止めました。塗装ありなので不安定かもしれません。
8
テールゲートのど真ん中かつ開け閉めに支障の出ない範囲で、視界を確保すべく一番上に設置しました。
USBはエレコムの極細ケーブルを使い、写真の後にウェザーストリップと内装の間に挟み込みました。

テールゲートを開けると線がぶらぶらするので、何か策を考えたいです…

ちなみに動作は良好。走行動画を見たら、いい感じに車間を詰めてくる後続車両のナンバーとドライバーの顔がいい感じに撮れました。

リアにも付ける人は少ないと思いますが、もしもの事故対応時に役立ったらいいな程度の認識です。
機械とDIYが好きで、取り付けたかっただけなので^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【完了】ドアミラー自動格納ユニット取付

難易度:

バッグセンサーモニター位置変え。

難易度: ★★

レーダー取り付け等

難易度: ★★

バックランプLEDの寿命…?

難易度:

【完了】ドアロックアンサーバックサイレンキット取付

難易度: ★★

3-drive · COMPACT取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド ハイビームLEDバルブ交換(PIAA→IPF) https://minkara.carview.co.jp/userid/2827463/car/2433810/6151362/note.aspx
何シテル?   12/27 07:45
30代にして初めての車が2017年納車のフリードハイブリッドです。 DIYがしたくてたまらず、納車の3日後にインパネを割りました! 人生で初めての車検が2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプにLED追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:56:23
HX900PRS の Aピラーインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/14 16:02:05
MFD2-HY取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:20:05

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ぼくのくるま (ホンダ フリードハイブリッド)
2017/07納車。電装周りをメインにいじってます。完全LED化、殻割りでLED打ち替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation