• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRo★の愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月5日

充電用USB電源ポートを USB Type-C に変更(暫定版)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前センターコンソール後側に取り付けた充電用USB電源ポートの端子を Type-A から Type-C に変更しました。

【センターコンソール後側にUSB電源ポートを設置】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2831104/car/3049746/6153204/note.aspx
2
ここ最近では何かと USB Type-C ケーブルで充電することが多く、Type-C 変換アダプタを使って接続していました。

そこで、今回は普段使っている Type-C 変換アダプタ自体を USB ASSY に埋め込むことで、追加出費なしでお手軽に USB Type-C 化してみることにしました。

せっかく Type-C にするなら急速充電ができるように USB PD 対応も実現したいところですが、あれこれ準備が必要なので後日改めて検討するとして、今回は暫定対応ということで端子形状の変更(Type-A to Type-C)のみです。
3
まず、センターコンソールに取り付けていた USB ASSY を外し、ホットボンドを剥がしながらソケット部分を一旦分解します。
4
USB ASSY に変換アダプタを当てがってみると、変換アダプタの幅が若干大きくホールに干渉したので、変換アダプタの側面(金属のカバー部分)をヤスリで少し削ってピッタリとツライチになるようにサイズ調整しました。
5
変換アダプタが綺麗におさまることを確認できたら、これまで装着していた USB ソケットに変換アダプタを差し込んだ状態で USB ASSY にホットボンドで固定します。
6
USB ASSY をセンターコンソール後側に取り付け直して USB Type-C 化が完了です。

今回は追加出費なしでお手軽に!ということで、チャージャー電源部分は既存の 5V Max.2.1A 出力のモノをそのまま使用しています。いわゆる急速充電(USB PD)には対応していません。

急速充電に対応しているチャージャーはいくつも販売されていますが、USB ASSY の取り付けホールサイズは25mm角程度なので、トヨタ車のスイッチホールに取り付けるタイプのものであれば、少々の加工で綺麗にインストールできそうな気もしています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機設置 (+α)

難易度:

ラゲッジ球交換

難易度:

COMTEC ZERO708LV取り付け

難易度:

ブレーキ前灯化キット取り付け

難易度:

オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット

難易度:

オートリトラ ドアミラー回路取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静寂に より静寂を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 21:24:29
MDV-M808HDWのHDMI端子に接続する専用ケーブルは不要 市販品のケーブルで接続出来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 02:20:17
ミラー型ドライブレコーダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 02:04:43

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
e:HEV アブソルートEX
日産 サクラ 日産 サクラ
日産サクラ X | ホンダ N-BOX からの乗り換えです。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ Nボックス
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
トヨタ ハリアー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation