• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noomasの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2019年12月20日

コンソールドリンクホルダーLED取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コンソール部分にあるドリンクホルダーに照明が無く、夜間不便に感じてたのでLEDを取り付けた。
画像は完了時の物で、色は以前付けたシガーライター付近のイルミネーションの色に合わせて青。

ラバーマットを購入したので更新。20210807
2
使用したLEDランプはエーモン 製のワンポイントLED 青色
3
先ずは、ドリンクホルダー内にある仕切りパーツを外し、写真の位置あたりに径約8㎜程度の穴を開ける。   意外と硬い…。
4
LEDランプ取り付け位置は画像にある両面テープ部。
取り付け面が凹んでいるので厚みのあるの両面テープを2枚重ねてベースをつくる。2ヶ所同様。
5
用意したLEDランプのランプ部分を貼り付ける位置に合うように二つ分の配線を束ねる。
付属のダブル線を二つに分けないとLEDの位置が上手く揃わない。(ダブルのままでは画像の様に90度には曲がらない)
✳︎LED基板と配線の接点が貧弱なので要注意。
その後、計4本の配線をうまく束ねて仕切りパーツにあけた穴から外側に通した後、LEDランプを両面テープで固定。LEDランプの配線それぞれの+とーを別途用意した0.2sqのダブルコード(約50cm)に接続する。
後で穴に通すので、接続にはエレクトロタップやギボシではなく圧着端子を使用。
6
コンソール部分のドリンクホルダーの仕切りパーツで隠れる側面にパーツに開けた穴と同じ高さに同じ径の穴を開けて配線通しを使いながらコンソールの横から取り出して、ゆっくり手繰り寄せながら仕切りパーツを所定の位置にはめたあと、配線を以前取り付けた後部座席フットライト(UP済みの整備手帳参照)と調光スイッチの間に割り込ませて完了。
点灯条件は、ウェルカムライト時、ドア オープン時とライトON(スモール含む)
調光も可能でいい感じ。画像は70%ぐらいの明るさ。

これで車内LED設置は完結かな…多分
7
LEDランプの配線の接続先
こちらはエレクトロタップにて結線

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 (7年目, 3回目)

難易度:

ダンパー交換 見積もり

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

コンソールボックス②

難易度:

コンソールボックス

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2832379/47710919/
何シテル?   05/10 17:11
2017年8月(XV GT7)からスバリストになりました。 2023年12月24日からLEVORG LAYBACKに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Cピラー&リアシェルフ静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 22:20:38
エアコンのドレンホースを延長( ・∇・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 10:22:12
エアコンドレンホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:14:20

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2023年12月24日納車 (2023年9月16日 契約) SUBARU 2台目 アイサ ...
スバル XV スバル XV
所有期間:2017年8月5日~2023年12月24日(6年4ヶ月) 10年ぶりの自家用車 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2台目のミニバン インパネ周りの作りが中々好きだった。 内装もNISSANらしく、モダ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族が増えて初のミニバン 色:パールホワイト
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation