• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月26日

今月は何か可笑しい(^^;)。

え~

暑さも落ち着いた夕刻より
アライメントを取り直しました。と言ってもトーしか弄らんけど(^^;)
アクセル開けると右へ、閉じると左へ(^^;)。
あ~もう~こんな状態で走ったのね(^^;)。

いつもはメジャーで「じゃ~」っと計って計算してなんですが
当工房ではこのようなSST(笑)もあるので
今回はこれできっちりと測定します(以外と正確なんですよコレ

測定値トータルトー イン4mm(^^;)。

これを限りなく「ゼロ」にしましょう。
ジャッキアップして左右タイロッドを大体(かなり大雑把)一回転半廻して
やればよいハズなんだが・・・

右が調整し終わって左を調整する時にそれは起こった。










「ハブボルトやっつけた?!(T_T)」







折れた訳じゃないけど見事にねじ山やっつけた(T_T)。
(損傷度レベル5ぐらい(笑))
しゃ~ないハブボルト買って来て打ち直しますかって
バラしていくけど・・・

(ボルトの頭が緑のペイントしている奴が今回の首謀者)


「抜けません(T_T)」



抜けるわけないです。
1.5モデルはハブベアリングの大径化おまけにMTモデルはATよりもでかいので
ナックルのベアリングが収まる部分が大きいです。1.3はそのままで抜けるん
ですが・・・
これは「ハブ抜け」と神様が言っているようです(T_T)。
この時点で必要な工具類が頭によぎります。

スピンナーハンドル
22mmのコマ
タイロッドエンドプーラー
ハブ脱着用各種SST

しめて1万で済むのか(^^;)。

諦めて別の方策を考えます。

思った程ねじ山は逝ってなさそうなので
ねじ山修正するしかないね~と

あ~ダイスがあればいいのか!

探す探すファインディング・ダイス






「あった~キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!」



「M12 x P1.75(並目)(T_T)」(ハブボルトはP1.5です)



そうだハブボルトは細目だった(T_T)。
仕方が無いので「じぃちゃんミラ Rev1.25/3AT」に乗って
ダイスを買いに永山へ細目ダイスを売っていそうな所はあそこぐらい。
見事入手して即効で戻る(2500円出費orz)。

で、ねじ山を修正して事無き得ました。
最初からねじ山修正を考えればよかったorz。




その後左のタイロッドを調整して気が付くともうあたりは
暗くなってここで作業中止。再測定~ステアリングのセンター出しは
明日以降へと持ち越しとなりました(^^;)。
試走の感じではよい感じです。
う~ん今月は何か可笑しい(^^;)。
お清めの塩でも振っておきますかね~(車とドラに(笑)



~おまけ~

地区戦前に慌てさせてくれたアウタージョーイントです。
見てくれは普通です。


でも・・・




あ~欠けてます(T_T)。
インナーレース結構痛んでます。
本来結構スムーズに動くハズなんですが
渋いです、「経年劣化」ですね。デフ入れる前は練習でジャダー出しまくって
いたし、デフ入れてからは「がんがん巻き込むし」・・・・
このまま走っていたら本当に脱臼南無~でした。
予備予備~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/27 01:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

いつものところへ・・・(^_-)- ...
hiko333さん

備忘録:愛車ランキング V92 達 ...
ReiGoofyさん

当方の183Crownは大丈夫みた ...
B'zerさん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

今日も暑かった、お疲れ生を〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2007年8月27日 7:39
アライメント調整は大事ですよね。
挙動修正には、まずアライメントから.....ですかね。

ハブボルトやドラシャ等、不運な8月でしたね。

コメントへの返答
2007年8月27日 11:23
最近トラブル慣れしてきました(^^;)。
まあ、色々な事起きてもポジティブシンキングで(^^;)。
貴重なデータとして今後の糧に。

いい事もあれば、悪い事も起こる。
年中晴天な訳にはいきませんな~

2007年8月27日 13:03
うっ・・・最近ジャダーだしまくりだか
らものすごく気になるなぁ(汗

次から、フロントにネオバ使うから
負担が・・・気をつけよう(爆
コメントへの返答
2007年8月27日 21:47
エンジン&ミッションのマウント強化と言う手もあります。
エンジントルクダンパーもいいかと。
揺れるエンジンにミッションはシャフトにもよくないです。

その代わり車内の快適性は損なわれてしまいますが・・・(^^;)。


プロフィール

「キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!! http://cvw.jp/b/283544/41552249/
何シテル?   06/01 23:51
2005~2011年まではフィット1.5S(CBA-GD3/5MT) 2012年からはフィットRS(DBA-GE8/6MT)ジムカーナ参戦してました。 諸般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:04:25
春は物入りなのニャあ↓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 07:53:14
準備開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 12:21:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ねねちゃん (ホンダ フィット(RS))
これからのあんよ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
当面はこの子にがんばってもらいましょう。 エンジン良し 室内良し 足良し 燃費良し 走り ...
ホンダ フィット 青菜ちゃん2号 (ホンダ フィット)
A地区 地方選手権参戦車両/JAF-PN1規定仕様。 あんまり改造も交換も出来ない仕様で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この車で「あちこちに穴を開ける事」を覚えたと言っても過言でない(笑)。 弄りまくりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation