メーカー/モデル名 | ホンダ / シビックタイプR タイプR(MT_2.0) (2007年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
NAで8,500回転まで常用出来るエンジン 官能的なVTECサウンド これだけで所有する満足感がある |
不満な点 | 細かな点はあるが、満足度が大幅に上回っている |
総評 |
こんなに素晴らしいエンジンを積んだ4ドアセダンはありません。 今は維持すること以外の選択肢が浮かばない。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昔に流行った羽の付いた4ドアセダン
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
動力性能もさることながらFF車とは思えないコーナーリング性能
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
純正の足は硬すぎて跳ねるので頂けない。
社外ショックにする事で満足出来るレベルに出来る |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4ドアセダンにしては充分満足
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
走行性能からしたら上出来
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3年落ち250万は安かった。
現在はコンパクトカーしか買えない値段 |
故障経験 | 特に無し |
---|
イイね!0件
CVT異音修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/10 12:17:41 |
![]() |
CVTフルード圧送交換12万k(2回目) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/10 11:59:19 |
![]() |
CVTコントロールバルブ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/10 09:48:26 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 現在のメインカーです。 アコードユーロRに乗っていた時からタイプRが欲しかった! 201 ... |
![]() |
スバル WRX S4 スバル WRX S4に乗っています。 前車はH15 アコードユーロR 6MTでした。 ... |
![]() |
ホンダ アコード 過去に乗っていた車です。 この車は非常にバランスの良い車でした。 標準でレカロシート、 ... |
![]() |
ホンダ フィット 身内の新車買い換え時に下取りに出さず、査定値でそのまま譲り受けた車となります。 2013 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!