• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F355マニラのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

久しぶりに動かして見る

久しぶりに動かして見る今日は風もなく天気が良かった
久しぶりに動かしてみることとする

なぜなら355spiderとクラシケのファイルと一緒に撮影したかったからだ
まずは幌を開けて1枚
alt

今日はじめて幌のトノカバーを装着してみた
alt

もう2度と装着はしないような気がする
クラシケのファイルと一緒に
alt 
ちょっと大きめに
alt 

alt

ただ自己満足の写真であった
これでまた当分の間冬眠することだろう
Posted at 2019/01/14 20:54:51 | トラックバック(0) | F355spider | クルマ
2019年01月13日 イイね!

無事にクラシケ取得!

無事にクラシケ取得!


無事にクラシケを取得! ただ時間だけがかかって長かっただけ
申請から1年4ヶ月という年月

自分よりもあとから申請したにも関わらず、何人もの方々に先を越された模様
何が違うんだ
コーンズ物のディーラー車と並行輸入物の違い
同じ355で先に取得出来た方々は全てディーラー車だったように思う

全てはイタリア人の気分でなのか
コーンズ物のディーラー車を優先にしているのかはわからない

その前に並行輸入物ということで5万円を余分にお布施しているのだが
こればかりは当方がどんなに文句を言っても変わるものでないので仕方がないので
諦めることとする

でも無事に取得が出来たので問題はない


これからクラシケ申請をされる方へおすすめしたい
記録としてきちんと残る物であるのでキチンと整備をしてから申請することをおすすめする
例えばオイル漏れなどをしていることをわかっていながら平気で申請することは
自分の車がポンコツだと言っていることと同じであると思う

この部分は価値観の問題なので



いただいた状態である

消してある部分には車体番号が書いてある
alt


開けると赤い入れ物が

alt


開いてみると
alt



クラシケのエンブレム

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


ここだけが残念な写真

オイルタンクは多少剥げているのであった

重整備から戻って来たあと、忘れていたことに後悔

そして今回の申請前に綺麗にしておかなったことに更に後悔したのであった

alt


ヘッドカバーは購入してすぐの重整備時に綺麗に塗り直していて本当に良かった

alt


クラシケ取得出来たので最終99年式用のマフラーにでも交換するか

クラッチのカバーもオリジナルである


以上クラシケ取得の巻き

終わります














Posted at 2019/01/13 21:57:23 | トラックバック(0) | F355spider | クルマ

プロフィール

鑑賞用F355spider 記録用のIDなのです こちらのことをご存知の方は直接ご連絡をくださいませ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

R107 SL レストア奮闘記 41話 series3 オリジナルマフラー交換 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/02 22:07:05
シフトノブぴかぴか作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 15:59:06

愛車一覧

フェラーリ F355スパイダー フェラーリ F355スパイダー
フェラーリ F355 スパイダーに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation