• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F355マニラのブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

乗らなくても車は壊れる

乗らなくても車は壊れるすべてオリジナルであった355スパイダー
こちらのソレノイドバルブが壊れており新品へと交換





前オーナーが社外マフラーへと交換
購入してタイベル交換をした際
クラシケ申請を視野に入れ純正マフラーへ
知り合いの個体の音との違いがあり
音に納得がいかず

その約1年後の車検の際
ミッションオイル漏れ修理がてら
ストックしてあった純正マフラーへ
99yのアゴ付きマフラーもストックしているが、こちらもクラシケ申請を視野に入れているのでオリジナルマフラーに
しかし2本目のマフラーにも納得が行かない状態が続く
3度目の正直か?クラシケも取得したので
99yのアゴ付きマフラーへ交換を目論んでいたものの、気分で乗ることにした為
再度社外マフラーへと交換

今回のソレノイドバルブの故障は
社外マフラーへと交換したことにより発覚した
正確にはエンジンが温まるまではバルブが開き、温まると開かなくなると言うことだ
アリアファクトリーの平澤工場長へ相談
ソレノイドバルブは2個装置しているので
片側であれば壊れていても問題ないので
試しに入れ替えるように指示
しかし現実は
全く開かなくなってしまう
次にストックしてあった新品へと交換
当然に片側だけである

バッチリと開くように
試しに首都高を1区間走って温めてみたがバッチリ
やはりソレノイドバルブが原因であった
多少の部品はストックしておくべきだなと感じた今日この頃
これで快音を響かせることであろう



Posted at 2019/08/13 11:08:14 | トラックバック(0) | F355spider
2019年08月12日 イイね!

約4年の歳月が流れて

約4年の歳月が流れてついに出動する時が来た
保存する為に4年前に購入

1万km間近の為に
コンディション維持の為に少し動かす程度
4年間での走行距離約100km

ついに9999km



1万kmを迎えてしまった



突然動かしたことによりビックリしたのだろうか

2年前に治したはずのミッションのオイル漏れ
再発してしまったのだろうか
Posted at 2019/08/12 21:33:17 | トラックバック(0) | F355spider

プロフィール

鑑賞用F355spider 記録用のIDなのです こちらのことをご存知の方は直接ご連絡をくださいませ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

R107 SL レストア奮闘記 41話 series3 オリジナルマフラー交換 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/02 22:07:05
シフトノブぴかぴか作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 15:59:06

愛車一覧

フェラーリ F355スパイダー フェラーリ F355スパイダー
フェラーリ F355 スパイダーに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation