• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レネ家族の"イーグルトリートブラック" [ヤマハ アクシス トリート]

整備手帳

作業日:2022年2月18日

『ブラック』と『ブルー』を2台まとめてオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スクーター、エンジンオイル交換の目安は色々と言われていますが、私は普通車と同様「5000㎞走行」でやってます。
それが一番、覚えやすいので…。

私の『ブラック』、次男の『ブルー』ともに走行距離が2万㎞近くに到達したので、2台まとめてやりました。

アクシストリート、オイル量は1ℓとのことで、1ℓの紙パックの空き箱を計量器として使います。
これ、使用後は燃えるゴミに出せるし、注ぎ口はとがってるし、なかなか便利、スグレ物です‼
2
はい、エンジンオイル交換後の廃油をちゃんと処分するため、こちらを使いました。

交換時に使ったキッチンペーパーやティッシュペーパー、ボロ布も一緒に入れてゴミ箱へ…。
3
市販されている各メーカーのオイル缶は、4ℓ缶が一番お得なので、ゲットしてきました(かしこく節約…)。

まず、1ℓを計量します。
4
作業工程は、
①アイドリングを2分程やって、オイルを少し暖めてサラッとさせる
②エンジン下部のドレンボルトを緩める
③ドレンボルトをキッチンペーパーで掴んで外す
④オイルが下穴から出だしたら、注入側のキャップを外す
⑤汚れたオイルが出き切ったら、パーツクリーナー等で下穴周りとドレンボルトをキレイに掃除する
⑥ドレンボルトを元通りに締め付ける
⑦新しいオイルを注入口から入れる
⑧注入側のキャップを一度締めて、オイルの量を確かめる
⑨量がOKなら、キャップを再度、締め付けて、はい、終了
です。
次男、「覚えさえしたら、オレにもできるわ!」とエラそうに…。
※画像は廃油を下で受けてるところです
5
画像は『イーグルトリートブラック』です。

注入側のキャップを外しました。
センタースタンドで立てたまま、車体を少し左に傾けて、汚れたオイルをなるべく出し切るようにしました。
6
画像は『イーグルトリートブルー』です。

同様にしました。
7
100均ショップの「ジョウゴ」があれば、簡単に作業できます。

画像、グレー色の袖口の服は私です。
8
ちょっとブレてますが…。

画像、オレンジ色の袖口の服は次男です。
次男、人生初めてのオイル交換、楽しそうにやってました。

親子でワイワイと会話しながらの作業、40分程で終わりました。
交換後(私感ですが…)、2台ともに
・アイドリングの振動が減った
・アクセルが軽くなった
・加速が良くなった
と体感できる効果がありました。
ベリーグッド、超~自己マンです‼

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルポンプ交換(二回目)

難易度: ★★

色々交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

(備忘録的)エンジンオイル交換

難易度:

遅れ気味のオイル交換、そして・・・

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レネゲード トレホ用ナンバープレートブラケット取付け① https://minkara.carview.co.jp/userid/2844970/car/2453695/5221973/note.aspx
何シテル?   03/20 20:30
ニックネームの「雄大な大地とイーグル」改め、『レネ家族』にしました。 レネゲードへ乗りかえ、早いもので6年が経過しました! 50歳代後半のオッサン、息子達と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雄大な大地とイーグルさんのヤマハ NMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 18:06:23

愛車一覧

ジープ レネゲード イーグルレネゲード (ジープ レネゲード)
2017年の最終モデル『トレイルホーク』を新車購入、契約から2か月待ちを経て、10月22 ...
ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
我が家には「ブラック」と次男の「ブルー」の2台のアクシストリートが…。 その「ブラック」 ...
ヤマハ アクシス トリート イーグルトリートブルー (ヤマハ アクシス トリート)
私が長男から引継いで乗っていた『イーグルトリート』のブラックカラー、次男も免許取得後に運 ...
ヤマハ アクシス トリート イーグルトリートブラック (ヤマハ アクシス トリート)
長男が乗っていたトリート、単身赴任で使わなくなったので「私のモノ」に…。 昔を想い出して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation