• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KL24Rの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2020年2月16日

備忘録 ヘッドランプ等

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドランプ(右側・運転席側)
・外側のV1
(上下の調整 締めれば下 右回 時計回)
     ⭕️左右の調整 締めれば左 緩めれば右
      確実20211127日確認 決定⭕️
・内側のV2
    (左右の調整 締めれば右 右回 時計回)
20111128確認中
            
マイナスドライバをあてて空を見る方向に向かってね。
説明しにくいです。初期型のミニクーパー だけヘッドランプがエンジンフードについてて、フードを開けると一緒に上がる(空を見上げる)から見る方向になるんです。
ちなみに、初期型前期はボルトの周りにU D、R L と書いてあると思いました。後期は何も無いので何回も回してみてメモってます。
追加)左右の調整で右ランプ(運転席側)の場合です。また、右に振ると少し下に下がります。
   
左ランプは今日調整して夜間走行してから記しますわ。→左ランプは締めれば右 右回 時計回
          緩めれば左 左回 反時計回。
(❌左右の調整はそれぞれ対照になるのは間違いないです。❌) 非対称の可能性有り 確認中

フォグランプ
時計回りに回すと光軸が上がり、反時計回りなら下げることができます。多分。

書いてるうちにこんがらがりました。自信がなくなりましたわ。
2
光軸調整で初期型後期は非常に面倒です。
何せ体をボディに押し付けてドライバーは斜め上に
どちらに回すのか分からなくなり、挙句にフードを一旦きちんと閉めて確認しなきゃいけません。しかも走って確認し、気になればまた調整。このちまちました作業の繰り返しです。できればテスター屋で調整した方が楽だし早いでしょう。
因みに私は半回転ずつ回して調整しました。
また、フードを締めるとランプが少しだけずれますから注意が必要です。

2023年9月更新
R53初期型前期xenonのヘッドランプの写真を撮りました。拡大すれば見えるはず?緑色円が左・助手席側
3
ランプがエンジンフードについてるため右回し左回しがややこしくなります。注意です。
4
ランプがエンジンフードについてるため右回し左回しがややこしくなります。注意です。
5
最近は軽自動車までLEDになり、それなりな高さにヘッドランプがついていてサスが柔らかいから対向すると眩しいこと眩しいこと!!ディラーで愚痴を言ったら(ホンダディラー)軽自動車の工場出荷時の光軸調整で車両総重量になるような重りを載せて位置を決めてるらしい。で、その重りをどの位置に載せているかはわかりませんねと言われ・・運転席助手席に載せれば、自ずと上に向くじゃん、だって大体さ、運転手1人じゃん。。って言うかメーカーは対向車の運転席が低い車が今どきあるなんて知らないんじゃねえのか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正フォグランプ交換

難易度:

やっぱりユニオンジャック

難易度:

ヘッドライトリング交換

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

ポジション&ヘッドライト交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@べべ2 さん

土壌改良剤って効きますか? うちはじーさんが見張ってるから今は出来ませんが、実際に効果があるなら入れようかと考えております。」
何シテル?   02/20 17:49
KL24です。よろしくお願いします。 農機具機械はほぼクボタです。昔から近くにクボタを扱っている農業機械店さんとお付き合いがありずっとクボタです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デッキの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 17:57:42
【27万円?】MINI R50を完璧に仕上げるといくらかかる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 17:18:59
ドアブレーキの交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 17:12:32

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
農作業で使用
ミニ MINI ミニ MINI
初度登録2007年02月 2019年1月27日乗り出し 概ね通勤でしか使用しません。今年 ...
トヨタ スプリンター 無し (トヨタ スプリンター)
免許取って初めての普通自動車です 1600GTは高嶺の花で買えなかったのを覚えてます。  ...
ミニ MINI みに夫 (ミニ MINI)
私の車です。 初度登録2003年 INDI BLUE 総走行距離6,8000キロ 中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation